facebook

Photoshopで「色の置き換え」を行う手順!色を変更する方法についても解説

豊富な機能の揃ったPhotoshopでは、画像の一部の色を変更することも簡単です。
特に「色の置き換え」機能を使えば、自然に色の変更ができます。

本記事では、Photoshopで利用できる色の置き換えを行う手順について解説します。
また、色の置き換え以外の方法で色を変更するやり方も解説しているので、Photoshopを使用している方はぜひ参考にしてみてください。

Photoshopで「色の置き換え」を適用する方法

Photoshopを使って着ている服の色やオブジェクトの色を変えたい場合は「色の置き換え」を使ってみましょう。色の置き換えを使えば、色相・彩度・明度を自分で調節できるため、簡単に自分好みの色へ変更できます。
また、仕上がりも自然になるため、加工感を強く出したくない場合でもおすすめです。

色の置き換えをする手順

そんな、色の置き換えをする際の手順は以下のとおりです。

  1. メニューバーの「イメージ」の中にある「色調補正」から「色の置き換え」を選択色の置き換え
  2. 変えたい色の箇所を画面上でクリック
  3. 色相・彩度・明度を調節して好みの色に変更

ツールバーから色の置き換えをする手順

ツールバーから色の置き換えを行う際の手順は以下のとおりです。

  1. ツールバーにある「色の置き換えツール」を選択色の置き換えツール
  2. 描画色を変更したい色に設定
  3. 色を変えたい部分をドラッグ

色を変更する際の許容値はオプションバーから変更できます。
メニューバーとツールバーのどちらからでも編集はできるため、使いやすい方で試してみてください。

また、Photoshopは色を変更する機能だけでなく、好きな形に切り抜いて画像同士を合成するための機能も充実しています。

以下の記事ではPhotoshopで画像を切り抜く方法について詳しく解説しているので、ぜひこちらもあわせてご覧ください。

Photoshopの切り抜き方法7選!状況別のおすすめの切り抜き方も紹介

Photoshopで白黒の画像を色の置き換えする方法

白黒の写真に色をつけたい場合は、Photoshopの「カラー化」がおすすめです。
カラー化は、PhotoshopのAIが画像を解析して自動で色をつけてくれる機能です。

カラー化を使用すれば、昔の写真もカラーをつけて今風に加工できます。
そんなカラー化の使い方は以下のとおりです。

  1. メニューバーの「フィルター」から「ニューラルフィルター」を選択
  2. 「カラー化」を有効化
    Photoshopで白黒の画像を色の置き換えする方法
  3. 出力先を「新規レイヤー」にしてOKをクリック

ニューラルフィルター内の各種フィルターを使用するには、事前にダウンロードしておかなければいけません。ニューラルフィルターを選択後に表示されるパネルの中から、カラー化のクラウドマークを選択してダウンロードしておきましょう。

カラー化を利用すれば白黒写真でも簡単に色をつけられるため、鮮やかにしたい白黒写真がある場合はぜひ利用してみてください。

Photoshop基礎セミナー講習の詳細はこちら

Photoshopのグラデーションでできる色の置き換え

Photoshopで入力した文字や、作成したオブジェクトにグラデーションをかけたい場合もあるでしょう。そのような場合は、以下の手順でグラデーションのかかった色に置き換えができます。

  1. グラデーションをかけたい文字やオブジェクト専用のレイヤーを作成
  2. 作成したレイヤーを選択した状態で、レイヤーパネル下部にある「fx」の中の「グラデーションオーバーレイ」を選択Photoshopのグラデーションでできる色の置き換え
  3. グラデーションの項目からグラデーションの開始と終了の色を設定
  4. そのほかグラデーションの形であるスタイルや角度を設定してOKをクリック

グラデーションをつけることでデザインに深みを出したり、視線を誘導したりする効果を期待できます。

また、Photoshopにはグラデーションオーバーレイ以外にも、グラデーションをかける方法があります。詳しく知りたい方は以下の記事をぜひ参考にしてみてください。

Photoshopでグラデーションをつける方法4選!グラデーションがつかない理由も紹介

Photoshopで色の置き換えができない理由

Photoshopで色の置き換えができない場合は、以下のような理由が考えられます。

  • レイヤーが選択されていない
  • レイヤーがロックされている
  • レイヤーがスマートオブジェクトになっていない
  • カラーモードがグレースケールになっている

それぞれの理由について詳しく見ていきましょう。

レイヤーが選択されていない

色の置き換えができない場合、対象のレイヤーが選択されていない可能性があります。

初歩的なミスですが、色を置き換えたいレイヤーが選択されていないと、色の置き換えはできません。レイヤーパネルから対象のレイヤーが選択されているかしっかり確認しましょう。

レイヤーがロックされている

レイヤーにロックがかかっていると、レイヤーの編集ができなくなります。
そのため、色の置き換えができないケースでは、レイヤーがロックされている可能性が考えられるでしょう。

レイヤーがロックされていると、レイヤーの右側に鍵のアイコンが表示されます。
表示されている鍵のアイコンか、レイヤー上部にある鍵のアイコンをクリックすることで解除可能です。

色の置き換えができない場合は、レイヤーにロックがかかってないかも確認しましょう。

レイヤーがスマートオブジェクトになっている

レイヤーがスマートオブジェクトになっている

色の置き換えができない場合は、レイヤーがスマートオブジェクトになっていないか確認しましょう。

スマートオブジェクトとは、拡大や縮小をしてもデータが劣化しないようにする機能です。
そのため、スマートオブジェクトになっているレイヤーは後から編集が容易になります。

しかし、レイヤーがスマートオブジェクトになっていると、色の置き換えはできません。
レイヤーがスマートオブジェクトになっていると、レイヤーに画像のようなアイコンが表示されるため、スマートオブジェクトになっていないかチェックしましょう。

スマートオブジェクトになっていた場合は、レイヤー右クリックして「レイヤーをラスタライズ」を選択することで、解除できます。
また、メニューバーの「レイヤー」の中にある「ラスタライズ」から「レイヤー」を選択することでも、スマートオブジェクトの解除は可能です。

カラーモードがグレースケールになっている

Photoshopのカラーモードが白と黒の2色で表現されるグレースケールになっていると、色の置き換えは利用できません。カラーモードがグレースケールになっている場合は、RGBかCMYKに変更しましょう。

カラーモードはメニーバーの「イメージ」の中にある「モード」から変更できます。
WEB媒体の場合はRGB、紙媒体の場合はCMYKを選択しましょう。

カラーモードを変更後は、色の置き換えができるようになっているか再度確認してみてください。

Photoshopで「色の置き換え」以外に色を変更する方法

Photoshopでは色の置き換え以外にも、色を変更するための機能が備わっています。
これらの機能は状況によって使い分けることで、より自然で違和感のない色の変更が可能です。

以下の状況別におすすめの変更方法について見ていきましょう。

  • 事前に色を変更したい場合
  • 背景と対象の色が被らない場合
  • 背景と対象の色が被る場合

自然に色を変更したい場合

画像の色を自然に変更したい場合は、調整レイヤーの「特定色域の選択」で変更

  1. レイヤー下部にある「塗りつぶし調整レイヤー」から「特定色域の選択」を選択
  2. カラーを変えたい色に変更
  3. 「シアン」「マゼンダ」「イエロー」「ブラック」のスライダーを変更して色の割合を調節自然に色を変更したい場合

特定色域の選択では、自然な仕上がりになりますが、色の大きな変更はできません。
また、特定色域の選択で設定できる相対値と絶対値には、編集が適用される範囲に違いがあります。

相対値は暗い部分に適用されるのに対して、絶対値は全体的に適用され、明るい部分に対して強めに違いが現れます。そのため、わずかな調整を行いたい場合は相対値に設定し、大きく色の変更を変えたい場合は絶対値に設定するとよいでしょう。

背景と対象の色が被らない場合

背景と色を変えたい対象と色が被らない場合は、調整レイヤーの「色相・彩度」で変更するのがおすすめです。

  1. レイヤー下部にある「塗りつぶし調整レイヤー」から「色相・彩度」を選択
  2. プレセット下の指のアイコンを選択した状態で画面上にある変更したい色をクリック背景と対象の色が被らない場合
  3. 色相・彩度・明度を調節して好みの色に変更
  4. レイヤーパネルから色相・彩度のレイヤーマスクを選択
  5. 色を変えたくない箇所をブラシツールの黒で塗りつぶす

色を変更する範囲はスライダーで調節できます。変更したくない色が範囲に含まれないように調節しましょう。また、色相・彩度・明度それぞれの特徴は以下の表のとおりです。

特徴
色相
  • 「赤」「青」「緑」など色の相違を表す
彩度
  • 色の鮮やかさを表す
  • 彩度が高いほど鮮やかになる
明度
  • 色の明るさを表す
  • 明度の差が大きいとコントラストが強くなる

色の三属性と呼ばれるこれらの特徴を把握していると、色の組み合わせが行いやすくなります。
デザインスキルを磨くためにも、ぜひ頭に入れておきましょう。

色相彩度についてより詳しく知りたい方は、以下の動画を参考にしてみてください。

背景と対象の色が被る場合

背景と色を変えたい対象の色が被る場合は、選択範囲を決めてから調整レイヤーの「色相・彩度」で変更するのがおすすめです。

  1. クイック選択ツールで色を変えたい箇所を選択
  2. レイヤー下部にある「塗りつぶし調整レイヤー」から「色相・彩度」を選択
  3. 色相・彩度・明度を調節して好みの色に変更背景と対象の色が被る場合

全体の色を色相・彩度で変更すると、色を変えたくない背景まで変わってしまう場合に有効な方法です。綺麗に選択範囲が作れるなら、選択範囲作成ツールはどれを使っても問題ないので、やりやすい方法で試してみてください。

Photoshopの色の置き換えについてのまとめ

今回は、Photoshopで色を変更する際に使える機能「色の置き換え」について紹介しました。
色の置き換えを使えば、画像内の色を簡単に変更できるため、オブジェクトや服の色を自分好みに調節できます。

しかし、レイヤーがスマートオブジェクトになっていたら、カラーモードがグレースケールになっていたりするとうまく色の置き換えができません。
そのため、今回紹介した注意点もぜひ参考にしてみてください。

また、Photoshopをマスターするなら講習を受けるのがおすすめです。
Photoshop基礎セミナー講習では、わずか2日間でPhotoshopの基礎が学べます。

仕事に活かせる技術を学びたい方は、ぜひPhotoshop基礎セミナー講習を受講してみてはいかがでしょうか。

スケジュール/お申込みはこちら

Photoshopで「色の置き換え」を行う手順!色を変更する方法についても解説
最新情報をチェックしよう!