Officeソフトの一つであり、多くの人に利用されているエクセル(Excel)。計算やグラフ作成など、さまざまな機能が搭載されており、使った経験のある人も多いでしょう。
本記事では、大阪で受講できるエクセル講座を8つ紹介します。初心者でも安心して受けられる大阪の講座を厳選したので、受講してスキルを身につけましょう。
エクセルとは
大阪で受けられる講座を紹介する前にエクセルとは何か、エクセルを使ってできることをわかりやすく解説します。
- 幅広いニーズに対応できる表計算ソフト
- エクセルでできること
- 独学で習得できる?
幅広いニーズに対応できる表計算ソフト
エクセルとは、Microsoft社が開発した表計算ソフトウェアで、データの管理や分析、計算などができる便利なツールです。
エクセルを使用することで、複雑な計算も簡単に実行できたり、データを整理してグラフやチャートを作成できたりもします。
そのほか、日々の売上データを入力して月間や年間の売上を報告するなど、幅広いニーズに対応しています。会社での使用はもちろん、家計簿やスケジュール管理など日常でも活用できる便利なツールです。
エクセルでできること
エクセルでできることは多岐に渡りますが、代表的な機能を5つピックアップして詳しく解説します。
- データ入力
- データ分析
- 計算
- 表作成
- グラフ作成
データ入力
エクセルでは「セル」と呼ばれるマス目にデータを入力します。入力したデータは内容に合わせてテキスト・数字・日付などのさまざまな形式で表示ができ、コンマの位置や表示の仕方などもカスタマイズできます。
また「条件付き書式」という機能を使えば、特定の条件に該当するデータの色だけを変えられるなど、視認性がアップします。
データ分析
エクセルではデータ分析も可能です。例えば、ソートやフィルタリング機能を利用すれば、データから条件に適合する情報を抜き出せます。
また、ピボットテーブル機能を使うと、大量のデータから必要な情報を簡単に要約・分析することができます。主に、売上管理や在庫管理をするときに使われる、便利な機能です。
計算
エクセルを利用すると、簡易的なものから複雑な計算までできます。四則演算はもちろん、平均値や特定のデータだけを合算することも可能です。
エクセルを使えば手動で計算する手間を省け、かつ正確なデータが表示されるため効率的に作業を進められます。これまで電卓で一つひとつ計算していた場合は、計算時間を大幅に削減できます。
表作成
エクセルでは、表も簡単に作成できます。文字や背景の色をカスタマイズして好みのデザインにしたり、文字の大きさを変更したりして、オリジナルの表を作れます。
また、これまでに紹介したデータ分析や計算を活用すると、さらに効率よく表を制作できます。こちらの記事では、基本的な表の作成方法から応用操作まで解説しているので、あわせてご覧ください。
グラフ作成
入力したデータを視覚的に表現するための、グラフやチャートも用意されています。棒グラフや折れ線グラフ、円グラフなどから選択できるため、目的やデータに応じて効果的なグラフを選定できます。
プレゼンテーションやレポートに挿入することで、文章だけの資料よりも、さらにわかりやすいデータが完成します。円グラフの作り方は下記の記事で解説しています。
独学で習得できる?
エクセルのさまざまな機能を紹介しましたが、独学で身につけられるのでしょうか。結論、独学でも習得は可能です。
上記のように、使い方や機能について紹介されているサイトや動画は豊富にあるため、基本的な操作は身につけられるでしょう。
しかし、応用操作や複雑な関数を組めるようになるのは独学では難しい可能性があります。そのため、エクセルを触ったことがない方や、基本操作しか知らない人は講座の受講がおすすめです。
大阪のエクセル講座8選
大阪で受講できるエクセル講座を、8選紹介します。大阪の会場・教室の住所や最寄り駅も記載しているので、大阪の講座を探すときに参考にしてください。
- ProSkill Excel基礎セミナー講習
- ProSkill Excelマクロ・VBAセミナー
- アビバ Excel講座
- Winスクール Excel(エクセル)講座
- 大阪商工会議所 Excel基礎2日間
- KECコンピュータ学院 Excel入門
- 大塚商会 Excel基礎
- キュリオステーション Excel(エクセル)基礎コース
①ProSkill Excel基礎セミナー講習
大阪のエクセル講座1つ目は、ProSkillのExcel基礎セミナー講習です。
講座名 | Excel基礎セミナー講習 |
---|---|
受講期間 | 2日間 |
受講形態 | 会場受講・ライブウェビナー・eラーニング |
受講費用(税込) | 33,000円 |
大阪会場の住所 | 大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目4-25 NlC新大阪12号館 3階 |
アクセス | 東海道新幹線「新大阪駅」徒歩7分 Osaka Metro御堂筋線 「新大阪駅」 徒歩8分 |
Excel基礎セミナー講習は、2日間で応用操作まで制覇する講座です。実務に即した内容をもとに学習するため、未経験からでも業務で活用できるレベルに到達します。
1日目はエクセルの画面操作と初期設定や、グラフの作成方法などを学びます。2日目は、複合グラフの作成やピボットテーブルを使用して集計する方法などを習得します。
会場は新大阪駅から徒歩7分のため、大阪へ新幹線で来られる際にも便利な場所です。大阪メトロ御堂筋線にある西中島南方駅からは、徒歩3分で到着します。
②ProSkill Excelマクロ・VBAセミナー
大阪のエクセル講座2つ目は、ProSkillのExcelマクロ・VBAセミナーです。
講座名 | Excelマクロ・VBAセミナー |
---|---|
受講期間 | 2日間 |
受講形態 | 会場受講・ライブウェビナー |
受講費用(税込) | 33,000円 |
大阪会場の住所 | 大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目4-25 NlC新大阪12号館 3階 |
アクセス | 東海道新幹線「新大阪駅」徒歩7分 Osaka Metro御堂筋線「新大阪駅」徒歩8分 |
Excelマクロ・VBAセミナーは2日間でExcelマクロ・VBAを習得する講座です。1日目には、マクロとVBAの違いを理解して、さらにデータの自動集計ができるようになります。
2日目は自動集計アプリをつくったり、VBAを活用して業務を効率化する方法を学んだりします。会場は先ほど紹介した①のExcel基礎セミナー講習と同じく、新大阪駅から徒歩7分の場所にあります。
③アビバ Excel講座
大阪のエクセル講座3つ目は、アビバのExcel講座です。
講座名 | Excel講座 |
---|---|
受講期間 | 1~2ヶ月(目安) |
受講形態 | 通学・オンライン |
受講費用(税込) | 要問い合わせ |
大阪教室の住所 | 梅田校:大阪市北区太融寺町3-24 日本生命梅田第二ビル 7F ほか |
最寄り駅 | 各線「大阪駅」徒歩5分 |
Excel講座は多数のコースが用意されており、基礎から応用レベルまで学びたい内容の選択が可能です。レベルが上がるたびに定着テストが用意されているため、苦手を把握できます。
④Winスクール Excel(エクセル)講座
大阪のエクセル講座4つ目は、WinスクールのExcel講座です。
講座名 | Excel講座 |
---|---|
受講期間 | 2ヶ月 |
受講形態 | 通学・オンライン |
受講費用(税込) |
|
大阪教室の住所 | 梅田校:大阪市北区角田町8-1 大阪梅田ツインタワーズ・ノース ほか |
最寄り駅 | 各線「大阪駅」すぐ 大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」すぐ |
Excel講座では、基本操作から関数などの機能を学び、実務で活用できるスキルを習得します。基礎から丁寧に学び、業務の効率化や作業時間の短縮を目指します。
⑤大阪商工会議所 Excel基礎2日間
大阪のエクセル講座5つ目は、大阪商工会議所のExcel基礎2日間です。
講座名 | Excel基礎2日間 |
---|---|
受講期間 | 2日間 |
受講形態 | 会場受講 |
受講費用(税込) |
|
大阪会場の住所 | 大阪市浪速区難波中3 |
最寄り駅 | 大阪メトロ御堂筋線「なんば駅」徒歩7分 |
Excel基礎2日間は、エクセルの基本操作をじっくり学べる講座です。初心者の方や、もう一度基礎からしっかりとスキルを身につけたい方におすすめです。
⑥KECコンピュータ学院 Excel入門
大阪のエクセル講座6つ目は、KECコンピュータ学院 Excel入門です。
講座名 | Excel入門 |
---|---|
受講回数 | 90分×7回 |
受講形態 | 教室受講 |
受講費用(税込) | 30,030円 |
大阪会場の住所 | 梅田本校:大阪市北区曽根崎新地2-6-12小学館ビル6F ほか |
最寄り駅 | 大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」徒歩3分 JR「北新地駅」徒歩3分 |
Excel入門では、計算式や関数を学んだり、グラフの挿入で効果的な資料を作成したりします。ビジネスマスターコースもあるため、さらに応用操作を身につけたい方はチェックしてみてください。
⑦大塚商会 Excel基礎
大阪のエクセル講座7つ目は、大塚商会のExcel基礎です。
講座名 | Excel基礎 |
---|---|
受講期間 | 1日 |
受講形態 | 会場受講・動画配信コース |
受講費用(税込) | 30,800円 |
大阪会場の住所 | 大阪市福島区福島7-20-1 KM西梅田ビル9F |
最寄り駅 | JR環状線「福島駅」徒歩5分 |
Excel基礎は、エクセルを使いこなすことを目的に、基本的な機能を習得するコースです。グラフやテーブル機能、印刷設定などをしっかりと身につけます。
⑧キュリオステーション Excel(エクセル)基礎コース
大阪のエクセル講座8つ目は、キュリオステーション Excel(エクセル)基礎コースです。
講座名 | Excel(エクセル)基礎コース |
---|---|
受講期間 | 20時間 |
受講形態 | 教室受講 |
受講費用(税込) | 22,000円 |
大阪教室の住所 | 蒲生店:大阪市城東区中央1-2-23京橋ハイツ1F ほか |
最寄り駅 | 大阪メトロ長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目駅」徒歩5分 |
Excel(エクセル)基礎コースは、基本から丁寧に学習する講座です。文字の入力から表の作成、計算方法を身につけ、管理作業を効率よくできるスキルを習得します。
大阪のエクセル講座の評判
大阪の講座を選ぶ際は、評判が気になる人も多いでしょう。ここでは、1つ目に紹介したProSkillのExcel基礎セミナー講習の口コミを紹介します。
社内研修で社員2名が受講しました
事務業務の人材育成として採用した社員2名に受講してもらいました。これまで何となく使っていましたが、受講後すぐに多様なエクセル機能が使えるようになっており驚きです。短期間で今では即戦力になっております。
東京都 T.M様
Excel機能を短期間でマスターできました
申込み当初は、2日間でマスターするのは難しいと思いましたが、説明がとても丁寧でわかりやすかったです。おかげさまで応用機能も完璧です。
埼玉県 A.T様
いずれの口コミからも、2日間でマスターできたことがわかります。エクセルには複雑な機能もありますが、プロから教わって短期間で使いこなしましょう。
大阪のエクセル講座のまとめ
本記事では、大阪で開催されているエクセル講座を8つ厳選して紹介しました。初心者向けの大阪の講座を中心に厳選したので、エクセルの使用経験がなくても問題ありません。
大阪のエクセル講座のなかでも、おすすめはBIZROADのExcel基礎セミナー講習です。2日間で基本から応用まで学習するので、受講後は実務で活用できるレベルに到達します。
大阪の会場は新大阪駅から徒歩7分、西中島南方駅からは徒歩3分とアクセスしやすい場所です。大阪のエクセル講座を受講して、応用操作まで身につけましょう。