クリスマスに向けて、家族や友人宛にメッセージカードを送りたいと考えている方もいるでしょう。無料デザインツールのCanvaを使えば、誰でも簡単にクリスマスカードの作成ができます。
本記事で、Canvaを使ってクリスマスカードを無料で作成する方法について見ていきましょう。
クリスマスカードをCanvaで作るメリット
クリスマスカードをCanvaで作ることには、以下のようなメリットがあります。
- 無料で作れる
- デザインの知識がなくても作れる
これらのクリスマスカードを無料ツールCanvaで作るメリットについて確認していきましょう。
メリット①無料で作れる
Canvaを使えば、クリスマスカードを無料でデザインできます。Canvaでは無料プランでも、豊富なテンプレートや素材を自由に使えるのが魅力です。
有料版と契約することでより良い機能を使えますが、無料版でも十分におしゃれで高品質なデザインが可能です。
そのため、紙や印刷のコストをかけずにデジタルカードを送る場合、Canvaなら制作費を一切かけずにクオリティの高いクリスマスカードを送れます。
無料でありながらさまざまな素材や機能を使える点が、Canvaの大きな魅力といえるでしょう。
メリット②デザインの知識がなくても作れる
Canvaでクリスマスカードを作るメリットは、ノンデザイナーでもおしゃれなクリスマスカードを作成できる点にあります。
Canvaには数多くのクリスマスカードのテンプレートが用意されており、それらを使用するだけで誰でも簡単に作品を制作できます。
また、テンプレートの中身は直感的な操作で差し替えができるため、手間をかけずに自分好みのアレンジが可能です。
さらに、ほかのデザインソフトと比較してインターフェースがシンプルなので、初めて利用する方でもストレスなく作品作りを行えるでしょう。
クリスマスカードを無料で作る方法
https://youtu.be/-wl4DQepKCM?si=6O2DYWFMQhN_FV_4
Canvaを使ってクリスマスカードを無料で作る具体的な手順について確認していきましょう。
手順①テンプレートを選択する
Canvaのホーム画面を開いたら、画面上部の検索窓から「クリスマスカード」と検索して、クリスマスカードのテンプレートを探しましょう。
ヒットしたテンプレートの中から、気に入ったものをクリックして、「このテンプレートをカスタマイズ」ボタンをクリックすると、デザインの編集画面に移行します。
手順②デザインをアレンジする
テンプレートを開いたら、編集画面から自由にアレンジを行いましょう。今回は、画像の差し替えを行います。
サイドメニューの「素材」を選択し、検索窓に「クリスマス」と入力して検索をかけましょう。すると、クリスマスのイラストや写真、フレームといったさまざまな素材がヒットします。
差し替えたい写真を選択したら、元の画像の上にドラッグ&ドロップして画像の差し替えを行います。
また、自分で用意した画像を使用したい場合は、「素材」ではなく、「アップロード」から画像をCanvaに読み込むことで、オリジナルの画像も使用できるようになります。
手順③データを保存する
デザインができたら、画面右上にある「共有」ボタンからデータの保存を行いましょう。データの保存は、以下の手順で行えます。
- 画面右上にある「共有」ボタンをクリックする
- 「ダウンロード」アイコンをクリックする
- 「ファイルの種類」から任意の拡張子を選択する
- 「ダウンロード」ボタンをクリックする
Canvaでより素敵なオリジナル作品を作りたい、仕事で使うスキルを身に着けたいという方は以下のセミナー受講がおすすめです。短期間で実務レベルまで習得できます。
また、クリスマスの次にくる行事であるお正月にも、無料ツールのCanvaは活躍します。以下の記事では、Canvaを使って無料で年賀状を作成する方法について解説しています。
年賀状の手作りを考えている方は、ぜひこちらもあわせてご覧ください。
クリスマスカードの動画を無料で作る方法
無料ツールのCanvaでは、クリスマスカードを動画形式で作成することもできます。
続いては、Canvaを使ってクリスマスカードの動画を無料で作る方法について確認していきましょう。
手順①テンプレートを選択する
Canvaのホーム画面を開いたら、画面上部の検索窓から「クリスマス 動画」と検索して、クリスマス動画のテンプレートを探しましょう。
ヒットしたテンプレートの中から、気に入ったものをクリックして、「このテンプレートをカスタマイズ」ボタンをクリックすると、デザインの編集画面に移行します。
手順②デザインをアレンジする
続いて、テンプレート動画のアレンジをしていきます。今回は、背景に挿入されている動画を変更してみましょう。
サイドメニューの「素材」から「動画」の項目を表示し、検索窓に「クリスマス」と入力します。
すると、クリスマスにイメージの近い動画がヒットします。
気になる動画を見つけたら、画面上にドラッグ&ドロップして動画の差し替えを行いましょう。
なお、画面下のタイムラインにある「ページを追加」のエリアに動画をドラッグ&ドロップすれば、別のシーンとして動画挿入することも可能です。
また、テンプレート動画のテキスト変更やトリミング、アイコンの追加方法などについては、以下の記事で詳しく解説しています。
Canva動画のさらなるアレンジ方法を知りたい方は、ぜひこちらの記事も参考にしてみてください。
手順③データを保存する
動画の編集が終わったら、右上の「共有」ボタンから動画データを保存しましょう。データの保存は、以下の手順で行えます。
- 画面右上にある「共有」ボタンをクリックする
- 「ダウンロード」アイコンをクリックする
- 「ファイルの種類」から任意の拡張子を選択する
- 「ダウンロード」ボタンをクリックする
保存したデータは、そのまま家族や友人と送り合って楽しめます。
クリスマスカードはいつ出すのがよい?
海外では、クリスマスに送られてきたクリスマスカードを飾る風習があるため、海外に発送する場合は、クリスマス前に届くようにしておく必要があります。
具体的には、11月の下旬から12月の中旬までにカードが届くようにスケジュールを立てておくと安心です。
日本国内に送る場合でも、海外の風習に倣ってクリスマス前には到着するように発送しましょう。
受け取った相手がクリスマスまでにカードを楽しんだり、家族と一緒に飾ったりする時間を持てるように配慮することがポイントです。
Canva以外でクリスマスカード作成におすすめのソフト
Canvaは無料でクリスマスカードを作成できるツールですが、より本格的なデザインをしたいなら、有料のソフトを使うのがおすすめです。
無料ツールのCanva以外でクリスマスカードを作成できるおすすめのソフトは、以下の2つです。
- Photoshop
- Illustrator
これらのソフトの特徴について見ていきましょう。
ソフト①Photoshop
引用:Photoshop
Photoshopは、画像編集に特化したソフトです。画像を多く使ったクリスマスカードを作りたい場合におすすめです。
Photoshopを使えば、画像の切り抜きや合成、フィルターによる加工を簡単にできるので、おしゃれなクリスマスカードを作成できます。
2024年12月現在のPhotoshopの料金体系は、以下の表のとおりです。
プラン | 料金(税込み) |
Photoshop単体プラン |
|
フォトプラン |
|
Creative Cloudコンプリートプラン |
|
しかし、多機能なPhotoshopを使いこなすには学習が必要です。Photoshop基礎セミナーなら、作品作りを行いながら実務でも役立つPhotoshopの使い方について学べます。
一からPhotoshopの学習を始めたい方は、ぜひPhotoshop基礎セミナーもあわせてチェックしてみてください。
ソフト②Illustrator
引用:Illustrator
Illustratorは、ロゴやチラシなどのデザイン制作で広く使われているグラフィックデザインソフトです。ベクター形式でのデザインが得意なため、細かな調整や拡大縮小を行っても画質が劣化しない点が大きな特徴です。
クリスマスカード作りでは、オリジナルのイラストや文字装飾を加えることで、唯一無二のデザインを作成できます。
2024年12月現在のIllustratorの料金体系は、以下の表のとおりです。
プラン | 料金(税込み) |
Illustrator単体プラン |
|
Creative Cloudコンプリートプラン |
|
一方で、Photoshopと同様に、操作を習得するには一定の学習が必要です。
効率的にIllustratorの使い方を学びたい場合は、Illustrator基礎セミナーを受講するのがおすすめです。
当セミナーを受講することで、Illustratorの基本的な操作方法やデザインのコツを身につけられるでしょう。
Canvaの使い方を学ぶならセミナーがおすすめ
クオリティの高いクリスマスカードを作るなら、Canvaの使い方をしっかり押さえておくことが大切です。
Canva基礎セミナーなら、以下のような作品作りを通じて、Canvaの使い方について徹底的に学習できます。
- テンプレートを使ったチラシ作成
- マジック生成を使ったイラスト作成
- エフェクトを使った広告バナー作成
- アニメーションを使ったSNS用動画作成
Canvaは感覚的に操作できるツールではありますが、一方で極めることができれば、できることは大幅に増えます。
ぜひ、Canva基礎セミナーを活用して、高クオリティなクリスマスカード作成にチャレンジしてみてください。
クリスマスカードを無料で作る方法のまとめ
今回は、クリスマスカードを無料で作る方法について解説しました。Canvaを活用することによって、無料で高クオリティのクリスマスカードを作成できます。
さらに、Canvaの基礎セミナーを受講することで、より高度なデザインスキルを習得し、クリスマスカード以外にも多用途なデザインを作成できる力が身につきます。
Canvaは手軽に挑戦できるツールなので、ぜひ今年のクリスマスカード作りに活用してみてください。
