facebook

3ds Maxの基本スペックと動作環境まとめ

こんにちは。
今回はAutodeskからリリースされている「3ds Max」と言うソフトウェアの基本スペックと動作環境について紹介したいと思います。
3ds Maxを使おうか検討していて、対応している動作環境やスペックが知りたいと言う方はこちらをご参照ください。

3ds Maxとは

3ds Maxとは通称Maxと呼ばれている3DCGアニメーションソフトです。
3DCGアニメーションにとても特化しており、3Dでのキャラクター作成やシーン作成、映画やアニメーションを作成することができます。
かなり高度で綺麗な3DCGが作成可能なので、特に現実に寄せた3Dアニメーションを作成したいと言う方は3ds Maxがおすすめです。
今回はその3ds Maxを利用するにあたり用意したいパソコンの動作環境やスペック、Mayaとの違い、3ds Maxの基本情報などを紹介していきます。

Mayaとの違い

Mayaとの違い

Autodeskが開発し、リリースしている似たようなソフトにMayaがあります。
Mayaは3ds Maxと用途が似ているので、どちらを選ぼうか悩まれる方も多いと思います。
Mayaはどちらかというと3Dを広く使えるようなソフトであり、3Dアニメーションや3Dキャラクター作成、3Dモデルの作成など、アニメーションもできて製品シュミレーションも可能なソフトとなっています。
また、軽量化を重視しているソフトであり、MayaはMacにも対応していると言うのが大きいです。
3ds Maxは今から紹介しますが、Windows限定ソフトとなっています。
どうしてもMacで3DCGを作成したいと言う方はMayaをご検討してください。
一方、3ds Maxはかなり3Dアニメーションに機能や精度を振り切っていて、より高度でリアリティがある3DCGアニメーションを作成したいと言う方は3ds Maxがおすすめです。

このようにMayaと3ds Maxでは絶妙に違いがあるので、活用事例などを参考にしながら自身が作りたい3DCGはどちらに当てはまるかを精査すると良いと思います。
また、自身では分からなくなった場合Autodeskのセールスカスタマーに無料相談することも可能になっているので、そちらに連絡してみるのもおすすめです。

3ds Maxの利用に必要な動作環境・スペック

3ds Maxを利用するのに必要なパソコンの動作環境、スペックは下記になります。
それぞれのソフトウェアで全く違うので3ds Maxを利用する場合は必ず下記を参照してください。

ソフトウェア
オペレーティング システム 64 ビット版 Microsoft® Windows® 10サポート情報については、オートデスクの「製品サポートのライフサイクル」を参照してください。
ブラウザ オートデスクは、オンラインの補足コンテンツへのアクセスには、次の Web ブラウザの最新バージョンの使用を推奨します。

  • Microsoft® Edge
  • Google Chrome™
  • Microsoft® Internet Explorer®
  • Mozilla® Firefox®

上記情報を見ると、3ds Maxでは64bitのパソコンが推奨されています。
また3ds Maxを利用している中で、サポートやヘルプ等でブラウザに飛ばされる場合があり、その時に対応しているブラウザの種類も記載されています。
上記にないブラウザを利用されている方は、上記ブラウザの中のどれかをインストールしておくと良いでしょう。
ブラウザに迷った際には使用人口が多いGoogle Chromeにされるのがおすすめです。

ハードウェア
CPU 64 ビット Intel® または AMD® マルチコア プロセッサ、SSE4.2 命令セットを使用
グラフィックス ハードウェア 推奨されるシステムとグラフィックス カードに関する詳細な一覧は、「3ds Max 認定ハードウェア」ページを参照してください。
RAM 最低 4 GB の RAM (8 GB 以上を推奨)
ディスク空き容量 インストール用に 9 GB のディスク空き容量
ポインティング デバイス 3 ボタン マウス

3ds Maxで推奨されているハードウェアは上記になります。
64bitが必須であり、グラフィックスハードウェアに関しては別途3ds Maxの認定ハードウェアというものがあります。
この認定ハードウェアを購入しておくと間違い無いでしょう。
RAMは8GB以上が推奨されており、ディスク空き容量はインストール時に9GBとありますが、3DCGを扱うのでしたら248GB以上あるハードディスクのパソコンが良いと思います。
また、ポインティングデバイスとして推奨されている”3ボタンマウス”とは何?と思われる人も多いと思います。
3ボタンマウスとは、主にCAD業界でよく使われているクリック部分のボタンが3つになっているマウスです。

3ボタンマウス

引用:ELECOM公式サイト

こちらはエレコムが出している3ボタンマウスになりますが、このような3ボタンマウスが3ds Maxでも推奨されています。
ぜひ操作を通常よりもっとやりやすく、長時間操作しても疲れにくくしたいと言う方は3ボタンマウスも合わせてご検討ください。

3ds Maxの基本情報

そんな3ds Maxの基本情報はこちらになります。
今回は用途と料金、返金保証についてまとめてみました。

ソフトウェア名 用途 料金 返金保証
3ds Max 3Dキャラクター作成
3Dアニメーション
3Dオブジェクト・シーン作成
3Dモデリング
¥858,000/3年契約
¥286,000/1年契約
¥36,300/1ヶ月契約
あり

3ds Maxは非常に綺麗で高度な3DCGを作成することができるので、アニメーション・映画業界と建築業界に人気です。
他のソフトより高品質でリアルな世界を再現することが可能になります。
そんな3ds Maxの価格は上記のようになっています。
すぐに出せるような金額ではないので迷われる方も多いと思いますが、30日の返金保証がついています。
導入しインストールしてみて、どうしても思っているソフトと違ったと言う場合は30日以内であれば返金申請が可能です。
なので比較的気軽に導入を検討することができるソフトとなっています。

3ds Maxの基本スペックと動作環境まとめ

今回は3ds Maxの基本スペックと動作環境についてまとめてみましたがいかがでしたでしょうか。
記述した通り3ds Maxは3Dアニメーションが非常に高品質で自動化機能も搭載されています。
高品質な3Dアニメーション・3D映画が作れるのにもかかわらずワークフローの調整が可能で、作業の効率も最適化されています。
3ds Maxはそこそこの価格である分、サポートやサービスも充実しているソフトです。
ぜひリアルな世界やリアルなキャラクターに命を吹き込みたいと思っている方は3ds Maxを検討してみてください。

最新情報をチェックしよう!