facebook

ドローン、3Dスキャナを活用した「上下水道インフラ向け3Dモデル化」サービスをご紹介!

こんにちは!Chisatoです。
本日のtopicsは、ドローンおよび3Dスキャナを活用したインフラ施設の3Dデータ化サービスをご紹介します。

株式会社フソウとブルーイノベーション株式会社は、都市デジタルツインの中核である3D都市モデル整備に向け業務提携し、3Dスキャナおよびドローンによる上下水道インフラ向け3Dモデル化サービス(以下 3Dモデル化サービス)のトライアル提供を2021年8月23日より開始します。

3Dモデル化サービスとは!?

3Dモデル化サービスは、インフラ施設内部を設置型レーザー計測の3Dスキャナで点群データ化し、施設外部はドローンで撮影した画像からフォトグラメトリで点群データ化することで、目視可能な上下水道インフラ施設すべてをありのままにデジタル化するものです。フォトグラメトリとは、ドローン等を用いて様々な方向から撮影した複数の画像を解析・統合して3DCGを作成する技術です。
このサービスを導入することで、保守・運用業務の遠隔化や効率化、高度化に加え、都市デジタルツインの実現に重要な3D都市モデルのデータとして、まちづくりのDXへの活用も可能となります。
都市デジタルツインとは、3Dマップなど都市の地理空間データ上に、様々なインフラに設置されたセンサー端末を通じて取得できる情報を重ねあわせ、バーチャル空間上に実際に存在する都市と対になる「双子(ツイン)」をバーチャル空間上に再現したもので、3D都市モデルとは、実世界(フィジカル空間)の都市を仮想的な世界(サイバー空間)に再現した3次元の地理空間データのことで、都市活動に係る様々なデータを結びつける基盤情報として機能し、様々な知識や情報を共有することができます。

「3Dモデル化サービス」の今後のビジョン

社会インフラを支えている上下水道インフラ施設は高経年化が進んでおり、幾度もの改築・更新工事の結果、設計図面が無い、または設計図面があったとしても現状と異なる場合があり、設備の状況を正確に把握することが困難なケースが少なくありません。
これに対し、本サービスを導入することで設備をありのままに3Dモデル情報として可視化でき、関係者間でのイメージ共有や合意形成の迅速化と省力化、保守・運用業務の記録の一元化、遠隔化や効率化、高度化が実現できます。さらに、都市デジタルツインの実現に重要な3D都市モデルのデータとして、まちづくりのDXへの活用も可能となります。
フソウとブルーイノベーション両社は今後、上下水道以外のインフラ施設への展開も視野にサービス開発を加速するとともに、持続可能で強靭な都市づくりに寄与する3D都市モデル整備に向けて、積極的に取り組んでいきます。
 

ドローンによる施設撮影風景
3Dスキャナによる施設撮影風景

フソウ社とブルーイノベーション社が3D都市モデル整備に向け業務提携し開発した、ドローンおよび3Dスキャナを活用したインフラ施設の「3Dデータ化サービス」に注目です!

最新情報をチェックしよう!