facebook

製図ソフト一覧まとめ!おすすめ無料・有料ソフトも選抜

今回は製図ソフトについて詳しく解説していきます。
製図ソフトとの解説や選ぶポイント、おすすめの無料・有料ソフトまでをご紹介していきます!

製図ソフトとは

製図ソフトとは?

製図ソフトとは、2D図面や3D図面を作成するソフトです。
2D図面とはいわゆる平面図のことで、三角法などを駆使しながら作図していきます。
一方3D図面とは、三次元モデルの立体的な図面のことです。2D図面を作成する製図ソフトを「2DCAD」、3D図面を作成する製図ソフトは「3DCAD」と呼びます。

製図ソフトを選ぶ際の3つのポイント

製図ソフトは世の中にたくさん出ており、種類や操作性も異なります。
そのため、製図ソフトを選ぶ際には自分が使いやすい製図ソフト選びが大切になります。
では、製図ソフトを選ぶときのポイントについて3つご紹介していきます!

自分が作りたい図面に合ったソフトか

まずは、自分の業界に合った図面ソフトを選ぶことが大切です。

製図ソフトごとに得意な分野がありますので、自分の分野と製図ソフトの得意な分野が同じか確認しましょう。また、3DCADの導入が進んでいる分野もありますが、未だ2DCADが主流の業界もたくさんあります。他の会社や取引先と、扱うデータが異ならないようにするためにも主流となっている製図ソフトを選びましょう。

初心者でも操作できるか

操作性の良さも、製図ソフトを選ぶ上では重要なポイントになります。

操作性の良い製図ソフトを選ぶことで、図面作図にかかる時間の大幅な短縮ができます。
例えば建築の分野で多くのユーザーを持つフリーソフトのJw_cadは、手書きの図面作図と同じ要領で設計・作図ができるので、手書きの製図に慣れている人には使いやすいCADソフトです。
また、AutoCADはコマンド機能と呼ばれる独自の操作方法を採用していますが、機能のカスタマイズがしやすく、慣れれば作図時間の短縮を図れます。

このような初心者でも使いやすく、作図画面のカスタマイズ性が高い製図ソフトを選ぶことで、設計業務の効率化ができます。

製図ソフトのサポート体制が整っているか

サポート体制がしっかりと整っている製図ソフトを選ぶことも大切です。

製図ソフトは特定の分野のみで使われる専門ソフトですので、作図方法や機能につまずくことがよくあります。初めて製図ソフトを扱う場合は特に、何かとわからないことが多いことでしょう。

その点、サポート体制があると専門のコンシェルジュに質問でき、的確な回答をくれますので手間をかけずに問題を解決できます。
わからないこともすぐに解決できるので、図面作成もスピーディーにできるでしょう。

製図ソフトのおすすめ無料ソフト3選

おすすめの無料製図ソフト

初心者でも扱いやすい、無料で使える製図ソフトを3つご紹介していきます!
製図ソフトの特徴や種類、どのような業界におすすめなのかもご紹介するので参考にしてください。

【直感的で使いやすいフリーソフト】Solid Edge 2D Drafting

Solid Edge 2D Draftingは、2D図面が作成できる無料の製図ソフトです。
毎年無料でバージョンアップ版を提供してくれるので、初心者にも優しく、お金もかかりません。Solid Edge 2D Draftingの特徴として

  • 世界各国の図面規格にそった寸歩機能や注記を備えている
  • わかりやすい画面構成
  • 操作方法が直感的

など、初めて2D CADソフトを扱う方でも覚えやすい特徴があります。

製図ソフトの種類 2D CAD
無料or有料 無料
サポート機能 あり
販売元 シーメンスPLMソフトウェア
PCの動作環境 Windows

【建築業界でおすすめのフリーソフト】Jw_cad

Jw_cadは、建築業界で主に使用されることが多い2DCADです。
建築業界で使用されることが多いのは、このJw_cadの開発に建築士が関わっているのが理由です。建築業界で作図する際に使いやすい機能が充実しており、作図もドラフターを使った手書きの製図と同じ要領で行うことができます。
また、多くの機能を備える上に無料で使えるフリーソフトなのも、Jw_cadが多くのユーザーに愛される理由です。

  • 2.5Dのアイソメ図などの作成機能
  • 用紙サイズや縮尺を最初に設定して作図する
  • 包絡処理機能付き

Jw_cadには、上記のような機能があります。建築業界にいる人で、これから製図を勉強していきたい人には非常におすすめできる製図ソフトになります。

製図ソフトの種類 2D CAD
無料or有料 無料
サポート機能 公式ページ掲示板
販売会社 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka
対応OS Windows

【無料の3DCADソフト】Free CAD

Free CADは、3次元モデルの図面を自由に作成できる無料の3DCADソフトです。
特徴としてオープンソースで作成されており、商用利用もできます。
オープンソースとは、ソフトのプログラムが公開されていることで、誰でも自由に書き換えられるので自分好みにソフトをカスタマイズできるメリットがあります。

初心者がいきなりカスタマイズするのは難しいかもしれませんが、豊富な機能が無料で使える汎用性の高い3DCADソフトです。

製図ソフトの種類 3D CAD
無料or有料 無料
サポート機能 あり
販売会社 Free CAD
PCの動作環境 Windows/Mac/Linux

製図ソフトのおすすめ有料ソフト3選

おすすめの有料製図ソフト

無料の製図ソフトでも十分に使えますが、ここでは豊富な機能を持つ有料の製図ソフトを3つご紹介していきます!

【クラウド機能を持つ3DCADソフト】Fusion 360

Fusion 360は、無料でも使える3DCADソフトで、有料版にすると商用利用もできる製図ソフトです。クラウドベースのCADソフトなので、パソコンとネット環境さえあれば図面の作成ができ、チーム内での図面共有もしやすくなっています。

また、無料版でも非常に高性能なレンダリング機能やアセンブリ機能が備わっているのが特徴です。有料版になると、商用として利用できるのでさまざまな図面を扱うことができます。

製図ソフトの種類 3D CAD
無料or有料 有料(非商用の無料版もあり)
サポート機能 あり
販売会社 Autodesk(オートデスク )
PCの動作環境 Windows/Mac

“Fusion 360 Quick Tips集(1分動画)” はじめました!

【コマンド機能で作図を短縮できるCADソフト】AutoCAD

世界中で使用されている製図ソフトが「AutoCAD」になります。
AutoCADは、アメリカのオートデスク社が販売しており、2D CADだけでなく3Dモデリング機能も搭載されている実用性の高いソフトです。AutoCADは、さまざまな業界で使われており、その機能性や操作方法は初心者でも覚えやすくなっています。

製図ソフトの種類 2D CAD/3D CAD
無料or有料 有料
サポート機能 あり
販売会社 Autodesk(オートデスク )
PCの動作環境 Windows/Mac

AutoCADの使い方を学びたい方はAutoCAD基礎セミナー講習をチェックしてみてください。

【世界トップシェアの3DCADソフト】Solidworks

ソリッドワークス(solidworks)は、世界トップのシェア数を誇る3D CADソフトです。

  • 機械設計
  • 精密医療機器の設計
  • 建築業界

などいろいろな分野、業界で使用されており、初心者でも使いやすいソフトになります。
ソリッドワークスには、3つの特徴があり

  • ほかの3D CADソフトとの互換性が高い
  • 操作性が比較的簡単
  • ソフトの価格が安い

などの特徴が挙げられます。

製図ソフトの種類 3D CAD
無料or有料 有料
サポート機能 あり
販売会社 Dassault Systemes
PCの動作環境 Windows

製図ソフトは用途や業界によって選ぶのが大切!

製図ソフトは業界や用途で選ぼう!

今回は、製図ソフトの選び方や初心者におすすめの無料・有料ソフトについてご紹介しました。
製図ソフトは豊富な種類があるため、自分に合ったソフトを探すのは大変です。
ただ、自分の業界やサポート体制が揃った製図ソフトなら、初心者でも非常に使いやすいのでおすすめです。記事を参考に、製図ソフトをダウンロードして気軽に作図をしてみてはいかがでしょうか。

製図ソフトのおすすめセミナー4選

製図ソフトの使い方を効率よく学ぶならば、セミナーへの参加がおすすめです。
本記事では、おすすめのセミナーを4つ紹介します。気になったセミナーがありましたら、ぜひ参加してみてください。

AutoCAD基礎セミナー講習

AutoCAD基礎セミナー講習は、AutoCADの基礎や応用テクニックが身に付くセミナーです。
画面操作、オブジェクトの編集、作図補助機能の使い方などの内容が盛り込まれています。
会場受講、ライブウェビナー、eラーニングの3つの受講形式が用意されています。
会場受講では、CADのスペシャリストから直接指導が受けられます。
ライブウェビナーやeラーニングは、自宅やオフィス等で学びたい方に最適な形式です。
どの受講形式を選んでも、AutoCADを操作するうえでの必須のスキルを身につきます。

Autodesk Fusionセミナー講習

Autodesk Fusionセミナー講習は、Fusion 360を用いたモデリング方法を身につけたい方におすすめです。
1日目は画面操作、データ管理、修正などの基本を学びます。
2日目は複雑な曲面のモデリング、隣接設計などいった応用テクニックを学びます。

受講後は、Autodesk公認の修了証明書が発行されます。入門者向けの内容となっていますので、製図ソフトの操作が初めての方でも挫折することなく受講できるでしょう。

SOLIDWORKSセミナー講習

SOLIDWORKSセミナー講習は、3DCADを学んでみたい方におすすめです。
画面操作方法やパラメトリックモデリングなどの基本から、ボトムアップ・トップダウン設計、アニメーションによる組み立てシミュレーションなどの応用テクニックまでを一通り学ぶことができます。無理なくステップアップできるカリキュラムや専任スタッフによる手厚いサポートが用意されていますので、未経験や初級者でも安心して受講できます。
お試し動画が用意されていますので、受講を検討されている方は事前にチェックしてみるとよいでしょう。

BIM・建築3DCAD Revitセミナー講習

BIM・建築3DCAD Revitセミナー講習は、BIMやRevitなどを詳しく学びたい方におすすめのセミナーです。
セミナーの開催期間は、2日間です。
1日目は、BIMの基礎知識やRevitの基本操作方法を学びます。
2日目は2LDK住戸の作成方法や応用テクニックなどが授業に盛り込まれており、実務で活用できる技術をすぐに身につけたい方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

製図ソフトについてまとめ

今回はおすすめの製図用ソフトや、製図ソフトを学べるセミナーを紹介しました。
ぜひこの機会に好きな製図ソフトを導入して、設計について学んでみてください。

最新情報をチェックしよう!