facebook

Fusion 360のおすすめ研修とは?実は社員研修に使えるサービスがたくさんある

Fusion360は、Autodesk社によって提供されているクラウド型の3DCADソフトで、個人や売上が一定程度の法人であれば無料で利用し続けられるなど、使いやすいのが特徴です。では、企業でのFusion360の社員研修はどんな方法で実施できるでしょうか。

公式チュートリアルを利用する

Fusion 360は3DCADの中でも操作がしやすく、幾何学的なものから流線形に至るまで、さまざまな3Dモデルを作成できるソフトです。人の思考回路を加味して操作しやすいよう工夫が施されているソフトですので、初めて3DCADを使う人も違和感なく利用できます。それでも、仕事で使うためには系統だった学びが必要です。質の高い成果物を作るためにも、一定以上のレベルの知識や技術を社員全員に身につけさせたいと考える企業は少なくないでしょう。

Fusion 360の習得のために、社員研修として使えるものの一つがチュートリアルです。チュートリアルはハードウェアに加え、Fusion 360などのソフトウェアの利用方法を習得するための教材です。紙面やPDFなどで出されることが主流でしたが、近年では解説付きの動画が多く用いられるようになっています。チュートリアルの多くは無料で、Youtubeなどで配信されているものもありますので、自社にとって必要なものをピックアップして利用できます。

チュートリアルの動画であれば操作方法を自分の目で確認して学習できますし、特に講師をつける必要がないことから、予算や人手が不足している現場では特に役立つことでしょう。ある程度の操作をマスターしている人であれば、特定の操作の詳細などより狭い範囲の情報を深堀りして知りたいといった要望が出てくるかもしれません。その場合は、操作別や設計する部品別に説明書きが記載されたチュートリアルを使うとじっくり学べるでしょう。

数あるFusion 360のチュートリアルで利用したいものの一つが、ソフト提供元であるAutodesk社が公式で出しているものです。情報源として信頼できますし、他のソフトを使っていた人が新たにFusion 360を利用するケースを意識した内容のチュートリアルになっているのが魅力です。提供されているチュートリアルの主な内容ですが、インターフェースの紹介や概念とファブリケーションツールセットの紹介など、アウトラインとなるものに加え、基本機能からフリーフォームモデリングまで段階的に学ぶことができます。さらに、データ変換やデータ管理とチームコラボレーションなど、データの扱いやチームでの仕事を意識した内容も含まれています。

Fusion 360入門セミナーの詳細はこちら

他のおすすめチュートリアル

Fusion 360を実際に使用している方が出しているチュートリアルも参考になります。例えば、「3DCAD使い方の扉」では、Fusion 360で作成したデータや練習用問題などを公開していますので、実践的に学ぶのに役立つでしょう。また、「Fusion 360のチュートリアル」では公式・非公式を含め、学びに役立つチュートリアルの情報元をまとめて掲載しており、機能別・形状別の学習材料を得ることもできます。

Fusion 360のセミナーや講師派遣を研修に利用する

各社員のレベルに合わせ、一定の水準の知識や技術を習得できるようにするには、セミナー利用や講師派遣による社内研修、個人レッスンが効果的でおすすめです。講師が付くことで、自分一人で学ぶだけでは習得が難しい技術を身に着けることができたり、つまずきやすい点をカバーしてもらえます。Fusion 360のセミナーや研修はいろいろなところで開催されていますが、Autodesk社で出しているセミナーは利用価値が高いと言えます。Autodesk社では動画で学べるオンラインセミナーを行っており、Fusion 360の紹介から始まり、操作方法やモデリング・レンダリングの方法を視聴できます。

また、Autodesk社ではFusion 360の無料オンラインセミナーを視聴でき、初級編ではFusion 360のユーザーインターフェースや基本操作、管理方法や共有の仕方を習得することが可能です。中級編では、スカルプトでのモデリングの方法やアセンブリについて学び、実践編ではパッチのほか、いろいろなテクニックを使用してのモデリング方法を学習できるようになっています。

CADソフトの販売を手掛ける「株式会社ファクト」でも、セミナーを開催しています。無料オンラインセミナーも開催しており、セミナー終了後に質疑応答の時間が設けられているので、わからなかったところを確認できるほか、セミナー後、1カ月間のサポートを無料で体験することが可能です。セミナーの内容が気に入り、講師派遣による研修を依頼する場合は、無料セミナーを受講していると割引が受けられます。Fusion 360の社内研修を考えている企業は、まずは無料オンラインセミナーを利用してみるとよいでしょう。

「CADオンラインレッスンのFrenz」でも、オンラインによる研修やセミナーを提供しています。ポイントを押さえた3時間程度の内容に加え、Fusion 360の基本設定や操作から3Dモデリングに対応した4時間コースの研修、全くの初心者や初級者がFusion 360を一から学べる5時間コースなど、社員のレベルに合わせられるのが魅力です。また、自社が提示する図面を教材として使うことが可能ですので、より実践的な内容を学ぶことができるでしょう。参加人数や教えてもらいたい内容などの相談もでき、使い勝手の良さを感じる企業も多いです。CADオンラインレッスンのFrenzではオンラインによる個人レッスンも開催していますので、必要に応じて利用することも検討できます。

特におすすめのFusion 360研修

Fusion 360の研修の中でも、受講した方からの満足度が高いのが株式会社VOSTが開催している「Fusion 3603DCAD入門セミナー」です。
こちらのセミナーは初めてFusion 360を使う方でも、2日間の短期集中で確実にスキルアップできるのが特徴です。

Fusion 3603DCAD入門セミナーの内容

「Fusion 3603DCAD入門セミナー」の具体的な内容ですが、まず1日目に3Dデータを作成するための基本や3Dプリンタの使い方、2Dで作成したファイルの活用、レンダリングなど、未経験者から初級者レベルの方に必要な内容を学びます。2日目には高度なモデリング、アセンブリの基礎に加え、自由曲面のモデルなど、中級者から上級者レベルの内容をマスターできます。設計課題が多いなど学習内容が充実しており、2日間で高度なテクニックを使えるようになるとともに、Autodesk社公認の修了証明書がもらえることも励みになるでしょう。

株式会社VOSTの「Fusion 360 3DCADセミナー」の他のメリットは、受講形式を選べる点にあります。会場受講による対面学習に加え、同じ内容をライブウェビナーで受講することもできます。また、自分のペースで学べるEラーニングの活用も進んでいます。まず、対面学習では東京に加え、名古屋・大阪・新潟・福岡などでも開催しており、Fusion 360のセミナーを予定している多くの企業が利用しやすいよう配慮されています。セミナーではパソコンの貸し出しもしていますので、受講者側で準備すべきものがないことも利点です。

受講会場まで遠い会社や時間を有効活用したい企業は、ライブウェビナーを活用できるでしょう。インターネット環境とFusion 360がインストールされているパソコンがあれば利用可能で、必要な場合はパソコンの貸し出しも行っています。Eラーニングは、他の受講形式よりも受講料が抑えられ、申込後1年間はいつでも視聴可能な点も魅力です。Fusion 360を一気に学ぶというよりも、徐々に力をつけてほしいと思っている企業におすすめと言えます。

Fusion 360入門セミナーの詳細はこちら

Fusion 360の社員研修には色々選択肢がある

Fusion 360を用いてビジネスとして質の良い成果物を作成するには、、チュートリアルやセミナーを利用して研修を実施するなど系統だった学びが必要です。セミナーの中でも受講者の満足度が高いのが、株式会社VOSTが提供する「Fusion 360 3DCADセミナー」です。たった2日間で上級者レベルの操作方法を身につけられるのが魅力で、企業の事情に合わせて受講形式を自由に選ぶことができます。研修の際は、自社に合ったものを有効に活用しましょう。

Fusion 360のおすすめ研修とは?実は社員研修に使えるサービスがたくさんある
最新情報をチェックしよう!