facebook

【2024】CADの在宅ワークとは?仕事内容や年収を解説

在宅ワークの人気が高まっており、CADの仕事で在宅ワークができるのか気になる方もいるでしょう。CADの仕事は経験は必要ですが、資格や免許は取得していなくても対応できます。CADを扱える人材の需要もあり、CADオペレーターなどを志望する人も多いです。

本記事では、CADの仕事の在宅ワークについて、在宅ワークの仕事内容・収入について解説しています。ぜひ参考にしてください。

CADの仕事は在宅ワークでも可能

CADの仕事は在宅ワークでも可能

設計図や立体図面などの作成が可能なCADは、多くの業界で不可欠なツールとなっています。そのため、CADを扱える人材の需要も無くなることはありません。CADを扱う仕事へと就くには、ある程度の知識やスキル・経験などが必要ですが、資格や免許は不要です。

この点も、CADオペレーターなどを志望する人が増えている理由でしょう。CADを扱う仕事は、在宅ワークでも可能です。実際に、在宅で仕事を請け負える人を募集している企業も多々あります。

【2024】CADとは?初心者でもわかるおすすめCADソフトの種類や価格

CADの在宅ワークとは

CADの在宅ワークとは、CADを使った仕事を自宅など、企業のオフィス以外の場所で行うことを指す表現です。ノートパソコンなどを所有している人は、レンタルオフィスやワークスペースなどを借り、自宅以外で作業するケースもあるでしょう。

そうした働き方も在宅ワークに含まれる場合があります。出社する必要は基本的になく、リモートワークで企業とのやりとりを含めた仕事を行うのが一般的です。

在宅ワークの雇用形態

CADの在宅ワークといっても、雇用形態はさまざまです。他の職種と同様に、正社員として雇用される場合もあれば、派遣社員や契約社員、アルバイトやパートなどの非正規雇用として採用されるケースもあります。

ただ、一般的にCADの在宅ワークと呼ばれる場合は、業務委託という形で企業などと契約を結び、仕事を請け負うことが多いでしょう。特に、フリーランスとして活動しているCADオペレーターにみられる代表的な働き方です。

業務委託の場合、企業に直接雇用されるわけではありません。正社員やアルバイトなどのように月給や時給が必ずしも決められているケースばかりではなく、仕事をしたぶんを報酬として受け取る形が一般的です。

直接雇用されていないため比較的自由度が高いと認識される点は、CADの在宅ワークが副業としても人気となっている理由でしょう。

【2024】CAD(CADオペレーターなど)の派遣とは?仕事内容や派遣会社の選び方も紹介

CADの在宅ワークの仕事内容

CADの在宅ワークの仕事内容

在宅ワークであっても、CADのオペレーターとして正規雇用される場合と、仕事内容はほとんど変わりません。設計士やデザイナーの指示に従い、CADを用いて図面などの作成を行うのが主な仕事内容です。

クライアントや企業の担当者からの要望に沿って、修正や調整も行います。簡易的に作成されたデザインを、より具体的かつ現実的な形に落とし込んでいくのがCADオペレーターの仕事です。

主に、建築パースデザインの作成、店舗のレイアウト作業、写真をもとにした建築物の図面の作成などがあります。

必要に応じて、設計図などに関する資料やプレゼン資料などの作成を任されることもあるでしょう。また、CADを扱う前には担当者などとのコミュニケーションも欠かせません。

Web会議などに参加したり打ち合わせを何度も行ったりすることも、CADの在宅ワークの場合には重要な仕事となります。企業ごとに取り扱っている建物や店舗・製品が異なるため、そうした点も考慮しながら具体的な仕事内容を把握し、求人へと申し込むことが重要です。

CADの在宅ワークの平均年収

CADの在宅ワークは説明したように、さまざまな雇用形態があります。また、スキルや経験によっても給与や報酬の額は変わってくるでしょう。ここでは、在宅で仕事をするCADオペレーターの収入相場を、いくつかのパターンでまとめてみます。

時給制の場合

派遣社員やアルバイトなどの非正規雇用として採用される場合は、時給制が適用されるケースが大半です。ただ、フリーランスとして業務委託契約を結ぶ形でも、時給制が採用されることがあります。

その場合は、働く側が安定した収入を確保するために、企業側へと時給制を願い出たうえで額が決定されるケースがほとんどです。具体的な契約内容は、お互いの都合や交渉次第ともいえます。

CADの在宅ワークでの時給相場は、次のとおりです。

CADの在宅ワークでの時給相場 2000円前後
経験が浅くスキルがまだない場合の時給相場 1200〜1300円
十分な知識やスキルを有している場合の時給相場 時給3000円以上

CADの在宅ワークでの時給相場は、2000円前後でしょう。経験が浅くスキルがまだない場合には1200〜1300円程度のケースもあります。十分な知識やスキルを有している場合には、時給3000円以上受け取れることも珍しくありません。

一例として、時給2000円で1日8時間、月に20日間働くとすると、年収は380万円ほどとなります。時給制でフルタイム勤務の場合には、年収350〜400万円程度が一つの目安となるでしょう。

月給制の場合

月給制の場合は30万円前後が相場ですが、やはり、経験やスキルなどにより大きく上下します。月給30万円とした場合、年収は360万円です。月給が35万円であれば、年収は420万円となります。月給制で働く場合は、在宅ワークであっても基本的には毎日仕事を行わなければなりません。

自由度があまり高くはないぶん、ある程度の収入は得られるといえるでしょう。しかし、CADの在宅ワークをフリーランスとして行う場合、月給制が採用されることは稀です。

出来高制の場合

CADの在宅ワークは、業務委託という形で行われるケースが少なくありません。収入は給料ではなく報酬として得る、出来高制の場合もあります。時給制や月給制と同様に、出来高制の場合も知識やスキル、経験によって報酬額が変わります。

相場は、1件あたり2万円ほどでしょう。1万5000円程度のところや3万円ほどに設定している企業もあります。1件あたりの報酬額は仕事の内容や量によりさまざまです。

求められる図面の面積が大きかったり内容が複雑であったりする場合、1件あたりの報酬額が10万円を超えることも珍しくありません。

仮に1件あたり2万円とし、それを2〜3日で仕上げられるとすると、月収で15〜20万円ほど得ることも可能です。年収では180〜240万円ほどとなります。早く仕事をこなしたり、休みなく働いたりすると、さらに収入を上げられる点が出来高制のメリットでしょう。

出来高制でCADの在宅ワークを行う場合、実績が積み上がるほどに報酬に関する交渉をしやすくなり、徐々に年収を上げていくことも可能です。

CADの在宅ワークは辛いってほんと?

CADの在宅ワークに興味を持っている人の中にも、「辛いことはないのか」「大変だったらどうしよう」といった不安な気持ちを抱いている人は少なくないでしょう。

ここでは、実際に行う前に押さえておきたい、CADの在宅ワークの大変なところを紹介します。CADに関する仕事を在宅ワークで行うメリットも紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

CADの在宅ワークの大変なところ

CADの在宅ワークの大変なところは、次のとおりです。

  • 眼精疲労になりやすく、そこから、肩こりや頭痛になりやすい
  • 長時間座り続けることが多い
  • 打ち合わせなど時間に縛られることがある
  • コミュニケーションの難しさを感じることがある

CADを扱う仕事では、毎日長時間モニターを見続ける必要があります。眼精疲労になりやすく、そこから、肩こりや頭痛などが生じてしまうことも少なくありません。

また、長時間座り続けていることも、体にはよくないでしょう。デスクが小さかったり椅子がデスクワーク専用のものでなかったりすると、より体調不良へとつながりやすくなります。それでも自宅で仕事を続けなければならない点が、CADの在宅ワークの大変なところです。

在宅ワークは自由度が高いと思われがちですが、CADを扱う仕事の場合には、クライアントなどとの打ち合わせや擦り合わせの作業が欠かせません。常に連絡が取れる状態としておく必要があり、業務委託で仕事を請け負うケースでも、時間に縛られることになるでしょう。

また、人間関係が構築されていない人とのコミュニケーションは、思いの外大変です。相手の意図が読みづらく、こちらの意図が伝わらないといった点で大変な思いをする人も少なくありません。

報酬額の交渉も同様です。仕事内容に見合った報酬額を提示してもらえないこともあります。特に、フリーランスとして出来高制でCADの在宅ワークを行う場合には、毎日長時間働いても十分な収入が得られないケースも珍しくはないでしょう。

そうした状態が続くと、「辛い」「想像よりも大変だ」と感じる人が出てくることも考えられます。

在宅ワークは、誘惑が多い点も大変なところとしてしばしば挙げられるでしょう。一般的な家庭には、テレビやスマートフォン・パソコン・本・ゲームなど、多くの人にとって仕事をするよりも楽しいと感じられるものが身の回りに常にあります。

それらに囲まれながらも、クライアントに与えられた案件をこなさなければいけません。ONとOFFのスイッチを自分自身で切り替えなければならず、そうしたコントロールに苦労する人も、CADの在宅ワークを行う人の中には多くいます。

CADの在宅ワークのメリット

CADの在宅ワークは大変なこともありますが、だからこそ得られるメリットもあります。

メリットは、次のとおりです。

  • 地方に住んでいても、十分な収入が得られやすい
  • CADの仕事以外の業務を担う必要がない
  • 与えられた自分の仕事のみに集中できる
  • 長期の休みもとりやすい
  • 苦手なクライアントからの仕事は請け負わないなど自分で判断できる
  • 好きなものを飲んだり食べたりしながら仕事ができる

まず、地方に住んでいても、十分な収入が得られやすい点です。例えば、沖縄に住んでいても東京の企業からの仕事を請け負うといったことも難しくありません。同じ地方の地域に住み、そこにある企業で働いている人よりも多くの収入を得られる可能性が、CADの在宅ワークにはあります。

CADの仕事以外の業務を担う必要がない点もメリットでしょう。雑用をこなしたり、電話や来客への対応をしたり、社内の全体会議や飲み会・各種イベントに参加したりする必要も基本的にはありません。

与えられた自分の仕事のみに集中できる点は、CADの在宅ワークの大きなメリットです。仕事量の調整がしやすいことも在宅ワークの魅力でしょう。1件ごとに仕事を請け負う場合は、週に1件のみ、月に10件など、自分の能力や希望収入に合わせて仕事量の調整が可能です。

また、長期の休みもとりやすいほか、苦手なクライアントからの仕事は請け負わないなどの判断も自分自身でできます。

好きな音楽を聴きながらの作業や好きなものを飲んだり食べたりしながら仕事ができるのもCADの在宅ワークのメリットです。自宅などに仕事に集中できる環境が構築できれば、オフィスなどで働くよりも効率を上げられるでしょう。

依頼された仕事はこなさなければいけませんが、先輩や上司など他者の視線や会話、煩わしい人間関係などを気にせずに済む点は、CADの在宅ワークのよいところといえます。

CADの在宅ワークについてまとめ

さまざまな業界で不可欠なツールとなっているCADを扱う仕事は、在宅ワークで携わることも可能です。特に、フリーランスのCADオペレーターが業務委託という形で在宅で仕事を請け負うケースが増えています。副業としても人気の仕事の一つといえるでしょう。

CADの在宅ワークで得られる収入は、雇用形態やスキル・経験などにより異なりますが、フルタイムかそれに近い形で働けば、年収300万円以上得ることも難しくはありません。

テレビやゲームなど身の回りが誘惑であふれている自宅では仕事に集中できなかったり、環境や仕事量によっては体調不良に陥りやすかったりなど、大変な一面もあります。

一方で、地方でも都市部で働くのと同様の収入が得られる可能性があるなど、CADの在宅ワークならではのメリットもあります。メリットやデメリットを理解したうえで、自分に合った働き方を選んでみるとよいでしょう。

CADの在宅ワークとは?仕事内容や年収を解説
最新情報をチェックしよう!