facebook
AI

【2024】AI講習おすすめ6選!失敗しない選び方のポイント

近年、AIの技術は急速に進歩し、実用レベルに到達しました。

企業が求めるAI人材になるためには、AI講習を受けることも選択肢の一つでしょう。しかし、AI初学者や未経験の方は、どの講習を受けるべきか迷ってしまうこともあるかと思います。

そこで今回は、AI講習の選び方のポイントとおすすめのAI講習を6つ紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

AI講習とは

AI講習とは、AIについての知識や技術について学ぶための講座や研修のことです。

AI講習の種類

AI講習は目的や対象者によって3種類に分類され、中にはこれらを組み合わせた複合的な講習もあります。

講習の種類 内容
エンジニア向け講習 AIのアルゴリズムや主にPythonでのプログラミングなど、技術的なことを学ぶ
ビジネス向け講習 AIをビジネスに活用するための戦略や成功事例など、ビジネス上の観点から学ぶ
一般向け講習 AIの基礎知識、社会影響や最新情報を一般の人でもわかりやすく学ぶ

AIを学ぶべき理由

では、なぜ今AIを学ぶべきなのでしょうか?その理由は次の2つに集約されます。

  • AI人材の需要が増加しているから
  • 企業の競争優位性を高めるから

AI人材の需要が増加しているから

AIを活用する企業は年々増加しており、その中でAI技術を開発・導入するための人材需要も増加しています。

AIを活用することで、生産性の向上やコスト削減、顧客ニーズへの迅速な対応などが可能となるため、AI人材はますます重要視されるようになりました。また、今後更に普及が進む技術であるため、AIを学ぶことは自己啓発やスキルアップの観点からも必要性が高まっています。

企業の競争優位性を高めるから

AIはビジネスに大きな変革をもたらし、今後も新しい製品やサービスの開発などに活用されることが期待されています。AIの知識や技術を持つ人材がいることで、企業はより先進的な製品やサービスの開発や、市場に先駆けた新しい価値の創造が可能となり、競争優位性を高めることができます。

AI人材に求められるスキル

AI人材に求められるスキルとして、主に次の3点が挙げられます。

  • AIに関する知識
  • AIの技術的な知見
  • 課題解決力

AIに関する知識

AI人材には、AIに関する知識を保有していることが当然求められます。AIの基本的な理解や概念、機械学習や深層学習の手法に加え、AIの活用方法や最新動向についても常にキャッチアップし続ける必要があります。

AIの技術的な知見

AIの実装方法やプログラミングなどの技術的な知識を持ち、理解していることは、AIを活用したシステム開発やプロジェクトの遂行に必要不可欠なスキルです。「AIは何ができて、何ができないのか」を理解し、技術的な側面でプロジェクトを支えることができると良いでしょう。

課題解決力

AIの技術を活用してビジネス課題を解決するためには、問題発見や解決策の検討・評価・改善を実施する能力が必要となります。そのため、AIに関する知識や技術的な知見のみならず、課題解決につながる発想力も必要とされ、より適切な解決策を提案できることが求められます。

AI講習の選び方のポイント

それでは、AI講習を選ぶ際にどのような点に着目すれば良いのでしょうか?次の4点について、それぞれ解説します。

  • ターゲット
  • レベル
  • 費用
  • 希望する受講形式

ターゲット

先ほどもお伝えしたように、AIの講習には、

  • エンジニア向けの技術的なもの
  • 営業や企画担当向けのビジネス的なもの
  • 一般向けのもの

の3種類があります。そのため、ターゲットに応じた講習を選択するようにしましょう。

レベルは適切か

AI講習は、

  • 初心者
  • 中級者
  • 上級者

のレベルに分かれていることがあります。講習のレベルが自分の知識やスキルに合っていないと、効果的な学習ができません。効率的に学ぶために、事前に講習のレベルを確認しておくことが重要です。

費用が適切か

AI講習には、

  • 無料
  • 有料

のいずれもあります。

有料の講習には、数万円〜10数万円の範囲のものが多いです。ただし、価格が高いからといって、必ずしも質の高い研修であるとは限りません。

逆に、安価な研修であっても、内容が充実していれば十分な学びを得ることができる場合もあるため、講習の内容や講師の質、提供される教材などを総合的に判断して料金とのバランスを考えることが大切です。

希望する受講形式か

AI講習の受講形式には、

  • 対面での受講
  • Zoomなどのツールを利用したオンライン受講
  • 収録した動画を視聴するeラーニングでの受講

などがあります。自身の活動範囲やスケジュール、好みの学習スタイルを考慮し、希望する受講形式があるかを事前に確認するようにしましょう。

AI講習のおすすめ6選

ここからは、おすすめAI講習を6つ紹介します。

AIエンジニア育成講座

1_AIエンジニア育成講座

当社株式会社VOSTが主催する「AIエンジニア育成講座」は、3日間でAIプログラミングの基礎から応用レベルまでを学習し、受講後すぐに実務で使える技術を習得できる講習です。AIと相性の良いPythonでのプログラミング演習や機械学習のライブラリを用いた実践的なAIの実装方法などを学べるため、最速での実践的スキルの習得を可能にしています。

今までにAIやプログラミングについて触れることがなかった方は、講習についていけるか不安に思うかもしれませんが、講師が丁寧に解説しサポートするため、安心して受講することができます。

また、特別顧問としてAIの第一人者であり、高い専門性と実績がある栗原聡教授が参画しています。

受講形式は、「会場」「ライブウェビナー」「eラーニング」の3種類から選ぶことができ、費用は受講形式により異なります。

受講形式 費用 備考
会場 162,800円
キャンペーン価格 78,000円
対面で質疑応答可能
ライブウェビナー 162,800円
キャンペーン価格 78,000円
Zoomで質疑応答可能

PCのリモート操作もサポート

eラーニング 140,800円
キャンペーン価格 58,000円
動画視聴開始後1年間は何度でも視聴可能

 

上記は、期間限定のキャンペーン価格です。半額以下の料金で受講できるため、興味のある方はタイミングを逃さずに申し込みましょう。詳しく知りたい方は、こちらのリンクをご確認ください。

AIビジネスセミナー

2_ビジネス向けAI完全攻略セミナー

当社株式会社VOSTが主催する「AIビジネスセミナー」は、AIの基礎から応用レベルまでをカバーし、AIの作成方法や活用術を1日で学ぶことができる講習です。

受講することにより、AIプロジェクトを円滑に進められたり、AIに関するサービスや製品を企画したりするのに役立つ知識を得られます。そのため、営業・企画担当者や経営層向けの講習といえるでしょう。

本講習も、AI初心者の方も参加可能で講師の丁寧なサポートにより安心して受講が可能です。また、AIエンジニア育成講座と同じく栗原聡教授が特別顧問として参画しており、質の高いカリキュラムで最短で応用レベルまでの知識を得ることができます。

受講形式は、「会場」「ライブウェビナー」「eラーニング」の3種類から選ぶことができ、費用は受講形式により異なります。

受講形式 費用 備考
会場 52,800円
キャンペーン価格 41,800円
対面で質疑応答可能
ライブウェビナー 52,800円
キャンペーン価格 41,800円
Zoomで質疑応答可能

PCのリモート操作もサポート

eラーニング 44000円
キャンペーン価格 35,200円
動画視聴開始後1年間は何度でも視聴可能

 

AIビジネスセミナーについても期間限定のキャンペーン価格でお得に受講することができます。興味のある方はタイミングを逃さずに申し込みましょう。詳しく知りたい方は、こちらのリンクをご確認ください。

AIチャットボットセミナー

3_AIチャットボットセミナー

当社株式会社VOSTが開催している「AIチャットボットセミナー」は、AI未経験の方でも1日でAIチャットボットの作り方と活用方法を学べる講習です。

AIチャットボットは比較的導入コストが低く、導入直後から効果が得られやすいため、初めてAIを導入する企業にとっては適切な選択肢の一つといえます。AIチャットボットの導入により、24時間での顧客対応やFAQの自動化、人件費の削減の結果、コア業務への集中ができるなど多くのメリットを享受したいと考える企業の担当者におすすめです。

講習内では、プログラミング不要でチャットボットを作成できるDialogflowというサービスを使用するため、プログラミングが苦手な方でも安心して受講できます。

先に紹介した2つの講習と同じく、本講習も松原仁教授と栗原聡教授が特別顧問として参画しており、質の高いカリキュラムにより最短でAIチャットボットを作成できることを可能にしています。

受講形式は、現在はeラーニングのみの開催となっています。

受講形式 費用 備考
eラーニング 44000円
キャンペーン価格 35,200円
動画視聴開始後1年間は何度でも視聴可能

AIチャットボットセミナーについても期間限定のキャンペーン価格でお得に受講することができます。興味のある方はタイミングを逃さずに申し込みましょう。詳しく知りたい方は、こちらのリンクをご確認ください。

はじめてのAI

4_はじめてのAI

「はじめてのAI」はGoogleが提供する動画コンテンツで、AIについて初めて学ぶ人向けの入門レベルの講習です。

AIにまつわる用語解説や活用事例、機械学習・ディープラーニング・ニューラルネットワークなどについての仕組みを取り上げています。受講時間は約1時間で無料であるため、AIとは何かを気軽に知りたいという方におすすめです。

受講形式 費用 備考
動画 無料 期間・改修の制限はなく何度でも視聴可能

自然言語処理の基礎と最新AI技術の適用およびその応用

5_自然言語処理の基礎と最新AI技術の適用およびその応用

株式会社日本テクノセンターは、自然言語処理の分野に特化したAI講習として「自然言語処理の基礎と最新AI技術の適用およびその応用」を主催しています。

本講習では、初心者でも理解しやすいよう図解を多用し、自然言語処理に関する基礎知識から応用レベルまでを1日で学ぶことができます。プログラミングや開発手法については扱わず、自然言語処理の概念理解、活用方法などを知ることができるため、非エンジニアの方でも安心して受講することができでしょう。

特に、自然言語処理の学習を始めたが理解できなかった方や企業内の膨大な書類をデータとしてビジネスに活用したい方などにはおすすめの講習です。受講形式については、現在はWeb会議システムを利用したオンラインのみとなっています。

受講形式 費用 備考
オンライン 一般(1名):49,500円

同時複数申込の場合(1名):44,000円

Microsoft Teams または Cisco WebEx Meetingsを使用

Kerasで学ぶディープラーニング実践研修

6_Kerasで学ぶディープラーニング実践研修

ITスキルアカデミーが主催する「Kerasで学ぶディープラーニング実践研修」は、深層学習のライブラリの一つであるKarasを利用して画像認識プログラムの開発に取り組むAI講習です。本講習では、画像認識の領域で多く用いられる畳み込みニューラルネットワーク(CNN)について詳細に取り上げ、ハンズオンでプログラミングも行うため、Pythonプログラミングの基礎知識を習得済みであるエンジニア上級者の方を対象としています。

なお、本講習は個社開催のため、料金については主催者に直接お問い合わせください。

受講形式 費用 備考
個社開催 要お問い合わせ

株式会社VOSTとは

おすすめのAI講習として紹介した「AIエンジニア育成講座」「AIビジネスセミナー」「AIチャットボットセミナー」を主催する株式会社VOSTは、「先端技術を掛け合わせ、常識をアップデートする」をコンセプトにサービス開発や技術者の育成サービスをはじめとして新たなソリューションを提供しています。

紹介した3つのセミナー以外にもAIに関連した講習を主催しているので、興味のある方は株式会社VOSTのエデュケーション事業をご覧ください。また、運営するメディアAI研ではAIに関する情報を発信しています。

企業向けDX・AI人材育成サービス

企業が抱える様々な問題を解決するために、DXを推進し、業務にAIを活用したいとお考えですか?
AIに関する深い知識を得て、AIプロジェクトを成功に導くためにご相談ください。
企業様向けにAIコンサルティングサービスを提供しており、経験豊富なコンサルタントが直接ご連絡いたします。お気軽にお問い合わせください。

まとめ

AIの学習で躓いてしまったときや、AIを活用してビジネス上の課題を解決したいとき、またはスキルを伸ばしたいというときには、AI講習を受講することで理解を深めることができます。

今回紹介した講習の選び方やおすすめの講習を参考にして、社会における貴重なAI人材を目指していきましょう。

最新情報をチェックしよう!