facebook

おすすめのVR・ARゴーグルまとめ10選!

2016年ごろから普及し、今や広く知られる存在となったVRやAR。
これらを楽しむためには専用のゴーグルが必要ですが、広く普及したこともあり様々なメーカーから販売されています。
そのため、どのVR・ARゴーグルを選べば良いかわからない!という方も多いのではないでしょうか。

当記事ではそんな方のためにおすすめのVR・ARを徹底解説。
各ゴーグルの特徴を分かりやすくまとめておりますので、ぜひ最後までお読みください。

VR・AR ゴーグルはタイプ別で3種類!それぞれを詳しく解説

VR・AR ゴーグルはタイプ別で3種類

一言で「VR・ARゴーグル」と言っても、そのタイプは主に3つに分かれることをご存知でしょうか?
これを知っておけば自分が選ぶべきゴーグルのタイプが分かり、商品選定がグッと楽になります。
そこでおすすめのVR・ARゴーグルを説明する前に、ゴーグルの種類について解説いたします。

1.スマホ用タイプ

まず最初にご紹介するのは「スマホ用タイプ」です。
スマホ用タイプとはその名の通り、スマートフォン用に作られたVR・ARゴーグルのこと。
ゴーグルをスマホに装着し、VRコンテンツを楽しむことができます。

その中でも、段ボール製などの組み立てタイプや、頭に固定して外部の光を遮断することができるヘッドセットタイプなど種類はさまざま。
しかし、スマートフォン以上の性能を出すことはできないため、他のゴーグルタイプと比較すると映像のクオリティは下がります
が、その分価格は安価なものが多いため、とりあえずVR・ARゴーグルを試してみたいという方にはおすすめでしょう。

2.オールインワンタイプ

次にご紹介するのは「オールインワンタイプ」です。
このタイプはスマホやゲーム、PCなどに接続する必要がないため、一台あればVR・ARを楽しめます。
接続するものがないため必要なケーブルなども少なく、セットアップが比較的簡単に行えます
しかし、コンテンツをVR・ARゴーグルにインストールするため、容量制限によって楽しめるコンテンツ数に限りがあることに注意が必要です。

3.PC連動タイプ

最後にご紹介するのは「PC連動タイプ」です。
これはPCに接続して利用するため、データ量の多いコンテンツなども問題なく楽しめます。
また、ゴーグルに搭載されるヘッドフォンやディスプレイ、トラッキングなどのクオリティが高いものが多いです。
そのため、VR・ARの最大の魅力である没入感を最大限に楽しむことが可能です。

一方で、クオリティの高さから値段は高額となるケースが多いです。
またセットアップにも時間がかかるため、PC連動タイプは上級者向けのVR・ARゴーグルと言えるでしょう。

スマホ用タイプでおすすめのVR・ARゴーグルは?

上記にて、VR・ARゴーグルの3つのタイプをご紹介いたしました。
それぞれの特徴を理解することで、自身にとって最適なVR・ARゴーグルを選ぶことができるようになるでしょう。
さて、以下ではスマホ用タイプでおすすめのVR・ARゴーグルをご紹介いたします。

ELECOM VRG-M02RBK

ELECOM VRG-M02RBK
引用:https://www.elecom.co.jp/products/VRG-M02RBK.html

メーカー名 ELECOM
値段 2,755円~(税込)
大きさ(幅x奥行きx高さ) VRゴーグル:約W182×D130×H94mm(バンド含まず)
VRリモコン:約W36×D40×H110mm
重さ VRグラス:約280g
VRリモコン:約33g(電池含まず)
カラー ブラック

ELECOM VRG-M02RBKの特徴として挙げられるのは、

  • 7インチの大型スマホにも対応
  • 装着したまま操作可能なリモコン付属

などが挙げられます。
またヘッドバンド式VRゴーグルのため、しっかり頭に装着して使用することができます。
そのため初心者でも簡単に使用でき、なおかつ臨場感を楽しむことができるのです。

Canbor VR1001

現在、Amazonでは在庫切れで再入荷予定が立っておらず、楽天市場でのみ購入できます。

メーカー名 Canbor
値段 10,800円(税込)
大きさ(幅x奥行きx高さ) 19.5 x 10.0 x 9.0(cm) 
重さ 370g
カラー ブラック+ホワイト

Canbor VR1001の特徴としては、

  • 耳まで包み込む高品質ヘッドフォン
  • PMMA非球面光学レンズによるブルーライトカットおよび電磁放射線防護

などが挙げられます。
加えて着信があった際は装着したまま通話でき、大変便利です。

SAMONIC V10

現在、Yahoo!ショッピングでのみ購入できます。

メーカー名 SAMONIC
値段 3,554円(税込)
大きさ(幅x奥行きx高さ) 21.0 x 13.1 x 9.8(cm)
重さ 340g
カラー ホワイト

SAMONIC V10の特徴は、

  • 高品質レンズによる眼精疲労の緩和・眩しさ防止
  • 多様通気デザインによる携帯の放熱促進

などがあげられます。
また、焦点距離と瞳孔間距離の調整を行えるため、目に負担をかけずVR映像を楽しめます。

オールインワンタイプでおすすめのVR・ARゴーグルは?

オールインワンタイプでおすすめのVR・ARゴーグル

上記にてスマホ用タイプでおすすめのVR・ARゴーグルをおすすめいたしました。
それではお次にオールインワンタイプでおすすめのVR・ARゴーグルをご紹介いたします。

Oculus Go

メーカー名 Oculus
値段 24,760円~(税込,32GBモデル)
27,400円~(税込,64GBモデル)
大きさ(幅x奥行きx高さ) 19.0 x 10.5 x 11.5(cm)
重さ 468g
カラー グレー

Oclulus Goの特徴としては、

  • 高品質オーディオデバイス内蔵
  • 透明度に優れたレンズ
  • 最先端の3Dグラフィック技術

などがあげられます。
これらの特徴により、映像・音響ともにまるで映画館にいるような臨場感を味わえるのです。

※32Gモデル・64Gモデルともに、メーカー生産は終了しています。

Oculus Quest

メーカー名 Oculus
値段 52,798円~(税込,64GB)
53,900円~(税込,128GB)
大きさ(幅x奥行きx高さ) 19.0 x 10.5 x 11.5(cm)
重さ 468g
カラー ブラック

Oculus Questの特徴は、

  • Touchコントローラーで直感的な操作が可能
  • ガーディアンシステムによりプレイ中も周囲のものにぶつからない

などがあげられます。
Touchコントローラーを使用することによって掴む・投げる・振り払うなどの動作が直感的に行え、仮想世界への高い没入感を味わえるのです。

Oculus Quest 2

メーカー名 Oculus
値段 59,400円~(税込,128G)
74,400円~(税込,256G)
大きさ(幅x奥行きx高さ) 14.5 × 18.5 × 10.3 (cm)
重さ 504g
カラー ホワイト

Oculus Quest 2の特徴は、

  • PCやゲーム機といったデバイスへの接続が不要
  • 本体だけでVRコンテンツを楽しめる

などがあげられます。

Oculus Questと比較して小型化し、重さも軽くなりました。
画質・音質がともに向上し、コントローラーも握りやすくなっています。

Mirage Solo

メーカー名 Lenovo
値段 37,980円~(税込)
大きさ(幅x奥行きx高さ) 20.4 x 27.0 x 18.0(cm)
重さ 645g
カラー グレー

Mirage Soloの特徴は、

  • 体の動きを高精度で認識する6DoF
  • VRに最適かされた高解像度(2560×1440)ディスプレイ

などが挙げられます。
加えて約12万作品が見放題の「dTV」、360度VR動画を体験できる「360Channel」など、各種コンテンツが充実しているのです。

PC連動タイプでおすすめのVR・ARゴーグルは?

上記にてスマホ用タイプ、オールインワンタイプでおすすめのVR・ARゴーグルをご紹介いたしました。
以下ではPC連動タイプでおすすめのVR・ARゴーグルをご紹介いたします。

G-Tune Steam GTCVRBK1

メーカー名 G-Tune
値段 52,800(税込)
大きさ(幅x奥行きx高さ) 21.1 x 13.1 x 9.4(cm)
重さ 499g
カラー ブラック

G-Tune Steam GTCVRB K1の特徴は、

  • 2Kの高解像度ディスプレイに映し出される60FPSの映像による高い臨場感
  • 調節可能なヘッドバンドやケーブル固定バンドによる使い心地の良さ

などがあげられます。
またサポートは24時間365日となっているため、何かトラブルがあった際はすぐに対応してくれるのも嬉しいポイントです。

HTC VIVE Cosmos

メーカー名 HTC
値段 79,800円~(税込)
大きさ(幅x奥行きx高さ) 記載なし
重さ 665g
カラー ブルー

HTC VIVE Cosmosの特徴は、

  • 6個のカメラを使用したインサイドアウト方式による短時間のセットアップ
  • 合計解像度2880×17000のLCD Full RGBディスプレイ

などが挙げられます。
また耳にぴったりはまる高音質ヘッドフォンが用いられており、豊かなサウンドでVR空間を楽しむことができるのです。

Oculus Rift S

メーカー名 Oculus
値段 98,800円~(税込)
大きさ(幅x奥行きx高さ) 記載なし
重さ 499g
カラー ブラック

Oculus Rift Sの特徴は、

  • 人間工学に基づいて設計されたヘッドバンドによるフィット感
  • 次世代光学レンズによる色あざやかな映像

が挙げられます
またOculusストアでは数百にもおよぶゲームや限定コンテンツが販売されており、多種多様な楽しみ方が可能です。

まとめ

まとめ

以上、タイプ別に分けておすすめのVR・ARゴーグルをご紹介いたしました。
一言で「VR・ARゴーグル」と言ってもその種類は非常に様々で、使用用途に合わせて選ぶ必要があることがお分かりいただけたのではないのでしょうか。
そしてVR・ARゴーグルを実際に選ぶとなった際に当記事が参考になれば幸いです。

最新情報をチェックしよう!