Fusion 360でつくった家具や建具の3Dデータを、建築3DCAD「Revit」で利用する方法を紹介します。
Fusion 360でエクスポート
まず、Fusion 360で作ったデータをエクスポートのコマンドでSATデータ形式でエクスポートします。
このモデルはTスプラインで作成したモデルです。Fusion 360でのモデリング方法は今度また別記事で書くかもしれません。
新規ファリミを作成
Revitの[ファイル]-[新規作成]-[ファミリ]で「家具(メートル単位).rft」を選択します。
Revitにはあらかじめ配置基準が壁や天井など、初期値で様々なテンプレートが用意されています。
SATデータをインポート
Revitの[挿入]-[CADを読み込む]で1.で保存したSATデータを開きます。
DWG、DXF、DGN、ACIS、SkechUp、Rhino形式が選択可能です
配置基準の中心がずれている時は、移動して調整します。
ファミリを保存
Revitで[名前を付けて保存]-[ファミリ]を選択し、名前を付けて保存します。
家具以外のプロパティ設定も行えます。
ファミリを配置
Revitでプロジェクトを開き、[建築]-[コンポーネントを配置]-[ファミリをロード]で、先ほど保存したデータを選択し、配置します。
Revit内で作成した3Dデータであれば、パラメータを設定することで大きさ違いの棚などを簡単に作成することができます。
今回はFusion 360を利用することで、オリジナルの家具や、Tスプラインモデリングを利用した3Dモデルデータを簡単にRevitで利用する方法について書いてみました。
スリプリセミナーに新たなセミナーが追加されました!
建築用3D CAD「Revit」を利用して3Dデータを作成・活用し、実際の業務で設計図書を作成できるようになることを目指すセミナーです。
基礎から分かりやすく学ぶことができるので、3DCAD初心者の方でも安心してご受講いただけます!
■ 料金:38,000円(税別)
■ 時間:13:00〜17:30(開場:12:30)
■ 使用ソフト:Autodesk Revit