- 2019年8月22日
- 2020年5月28日
Fusion 360 Academy 登壇者にインタビュー 第六弾 リン・キム 〜Fusion 360 + Dynamoの素晴らしさ
Fusion 360に出会ったきっかけを教えてください。 元々特許事務所でデザインの特許申請のサポート業務を行っていました。そういったデザインを見ているうちに、自分でもデザインをしてみたいな、と思うようになりました。クライアントの依頼があれば、特許庁 […]
Fusion 360に出会ったきっかけを教えてください。 元々特許事務所でデザインの特許申請のサポート業務を行っていました。そういったデザインを見ているうちに、自分でもデザインをしてみたいな、と思うようになりました。クライアントの依頼があれば、特許庁 […]
CADのスクール講座に行くメリット こんにちは。 今回はCADを学ぶためのスクールやセミナー、講座について、そのメリットや実際の内容などを紹介していきたいと思います。 CADを以前より低コストで導入できるようになった現在、ものづくりのプロセスや製品の […]
こんにちは!今回は3DCADの概要から最も基本的な機能であるモデリングについて解説していきます。また今回使用するソフトであるFusion360についてもご紹介していきたいと思います。 3DCADとは まずはじめに、3DCADとは何かについて簡単に説明 […]
建築や機械、土木などの世界において、設計図面の作成に必須のツールであるCADソフト。 CADソフトには2D・3Dの図面が作成できるものや、有料・無料であるもの、機能の数の大小など、様々なものが存在しています。 専門用語もいっぱいだし、種類もありすぎて […]
Fusion 360 Academyが今年も開催 Fusion 360アカデミーは、主にFusion 360を使われる方にFusion 360のお役立ち情報や、普段使用しているだけでは気づかないところをご紹介するイベントです。更に参加者の方が交流する […]
今回はCADとはそもそも何か、またどういった仕事でCADが使用されているのか、 及び実際にCADを学ぶにはどうしたらいいかについて紹介していきたいと思います。 CADとは? CADとは、Computer Aided Designの頭文字をとったもので […]
3DCADのセミナー講座「スリプリセミナー」とは? 非商用利用なら無料で利用できる、3DCADソフト「Fusion 360」を利用して 3DCADの基礎からマスターまで教わる事ができる 画面操作や基本的な3DCAD知識も会得! 1日で3DCADの設計 […]
Fusion 360 Academyが今年も開催 Fusion 360アカデミーは、主にFusion 360を使われる方にFusion 360のお役立ち情報や、普段使用しているだけでは気づかないところをご紹介するイベントです。更に参加者の方が交流する […]
こんにちは!Aikaです。 今日はCAD セミナーの「スリプリセミナー」にお邪魔してみました! CADのセミナーのメリット CADのセミナーを受けるメリットと言うと、 ・CADソフトを使えるようになる ・設計図を書けるようになる ・3Dプリンターで好 […]
Fusion 360 Academyが今年も開催 Fusion 360アカデミーは、主にFusion 360を使われる方にFusion 360のお役立ち情報や、普段使用しているだけでは気づかないところをご紹介するイベントです。 更に参加者の方が交流す […]
Fusion 360 Academyが今年も開催 Fusion 360アカデミーは、主にFusion 360を業務で使われる方にFusion 360のお役立ち情報や、普段使用しているだけでは気づかないところをご紹介するイベントです。 更に参加者の方が […]
Fusion 360 Academyが今年も開催 Fusion 360アカデミーは、主にFusion 360を業務で使われる方にFusion 360のお役立ち情報や、普段使用しているだけでは気づかないところをご紹介するイベントです。 更に参加者の方が […]
非公式モデリングバトル!新時代幕開けおめでとう! 令和記念Fusion360しりとりモデリング耐久レースの結果発表です☆彡 2019年4月29日(月)から2019年5月6日(月)まで エントリーいただいた参加者の皆さまお疲れ様でした! しりとりのルー […]
皆さま今年のゴールデンウィークはいかがお過ごしのご予定でしょうか? ともさんこと神原Θ友徳です。 いよいよ「平成」から新元号の「令和」に変わりますね。 今年は10連休になったので正月気分でのんびりしたいところですが 年末年始のあのレースが、また始まり […]
Fusion 360でつくったプリキャラたちを踊らせよう! Fusion 360ダンス部の活動報告です。新入部員も大募集中~♪ 先月3月19日のこの松本さんのツイートがきっかけでFusion 360ダンス部が発足しました! […]
2月16日(土)に開催されたFusion 360 Meetup Vol.15 にて 関連記事 Fusion 360 Meetup Vol.15 レポート! https://cad-kenkyujo.com/2019/02/22/me […]
こんにちは。 ティーチャー三谷です。 2月16日(土)に行われた「Fusion 360 Meetup Vol.15」にて「Fusion 360ユーザーカード」が作成できるサイトが公開されました! Fusion 360ユーザーカード作成サイト 作成サイ […]
1月中旬からまた思いつき非公式Fusion 360チャレンジバトルを Twitter上で開催しました! 2月3日(日)は豆まきの節分ということでお題は「お面」♪ デザインは自由にお面をモデリングしてもらいました。 スカルプトを使うのでなかなか大変だっ […]
こんにちは!千葉大学のFusion360ストゥーデントエキスパートイジュ(@IJU_chan)です。 今回は11/13~11/16の4日間ラスベガスで開催されたAutodesk Universityに参加しました。 前回の記事では ・ジェネレーティブ […]
2018年12月1日(土)~2019年1月15日(火)で行った「みんなでつくるFusion 360 スクール」の結果発表を行います。 自分の作品だけでなく他の学生が作った作品も見て刺激を受けられます! ぜひ、この機会をお見逃しなく! 「FUSION […]