Fusion 360 コマンド解説 – スイープ
[作成] – [スイープ]
断面が軌跡に沿って移動した形状を作成するコマンドです。
使い方
断面となるスケッチまたは平面フェイスと、軌道(パス)となるスケッチを選択します。
設定項目
タイプ:スイープタイプを設定します。
・単一パス:軌跡(パス)を1本指定するスイープを作成します。
・パスとガイドレール:軌跡(パス)とガイドレールを指定してスイープを作成します。
プロファイル:閉じたスケッチまたは形状の平面フェイスを選択します。
パス:軌跡(パス)となるスケッチまたは形状のエッジを選択します。
ガイドレール:ガイドレールを選択します。「パスとガイドレール」に設定している際のみ表示されます。
チェーン選択:チェックを入れた状態でスケッチを選択すると、つながったスケッチが一括で選択されます。
方向を反転:方向を反転します。「パスとガイドレール」に設定している際のみ表示されます。
距離:形状の長さを入力します。スケッチの長さを基準として0から1までの値で設定します。
プロファイル尺度:ガイドレールに対するプロファイルの尺度変更を設定します。「パスとガイドレール」に設定している際のみ表示されます。
・尺度:パスとガイドレールの距離に合わせて、プロファイルをXY方向に拡大縮小します。
・ストレッチ:パスとガイドレールの距離に合わせて、X方向のみ拡大縮小を行います。
・なし:プロファイルの拡大縮小を行いません。ガイドレールは方向を定義するためにのみ使用されます。
方向:プロファイルとパスの位置関係を選択します。
・直交:プロファイルは常にパスと直交します。
・平行:プロファイルは常に同じ向きを維持します。
直交 平行
操作:形状を作成した際に同時に行う処理を設定します。
・結合:形状同士を足します。
・切り取り:形状同士を引きます。
・交差:形状同士の重なった部分を残します。
・新規ボディ:新しい形状を作成します。
・新規コンポーネント:新しいコンポーネントを作成します。
切り取るオブジェクト:「切り取り」、「交差」を選択した際に表示されます。コマンド実行時には選択できず、編集時のみ設定可能です。編集時に「自動選択」を選択する事で、表示されている形状に対して「切り取り」、「交差」を再計算します。「xx個のボディ」を選択すると、再計算を行わず、状態を維持します。
ブラウザを使用し、「切り取り」や「交差」を行いたい形状のみを表示することで、「切り取り」、「交差」を実行する形状を指定できます。