こんにちは!Chisatoです。
本日のtopicsは、全国中小企業団体中央会が開催する「中小企業 新ものづくり・新サービス展」をご紹介します。
全国中小企業団体中央会は、本年12月4日(水)から6日(金)まで日本全国から総勢540社が集まる、ものづくり・サービスの展示商談会「中小企業 新ものづくり・新サービス展」を東京ビッグサイト青海展示棟にて開催します。
本展はものづくり補助金を活用して開発した新製品・サービス・技術等、全国の中小企業が挑戦を繰り返し、工夫を凝らした様々な分野の成果が一堂に会する展示商談会です。
今年で5回目を迎え、これまでに延べ4,529社が出展、数々の出会いから新しいビジネスが生まれてきました。
今年も日本の中小企業の多彩な魅力を発信する展示会として開催します。
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」東京会場 開催概要
名称
ものづくり補助事業展示商談会「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期
12月4日(水)11:00~17:00 ※10:40~開会式(報道受付10:00~)
12月5日(木)10:00~17:00
12月6日(金)10:00~16:00
会場
東京ビッグサイト 青海展示棟Bホール(住所:135-0063 東京都江東区青海1-2-33)
アクセス
りんかい線「東京テレポート」駅下車 徒歩約2分
ゆりかもめ「青海」下車 徒歩約4分/「お台場海浜公園」駅下車 徒歩約6分
出展者数
540社
入場料
無料
主催
全国中小企業団体中央会
WEBサイト:https://www.shin-monodukuri-shin-service.jp/
出展者一覧:https://form.shin-monodukuri-shin-service.jp/list/
展示内容
- A.物流、サービス、その他
- B.電機、電子部品
- C.環境、建設、エネルギー
- D.情報・通信
- E.農林水産、食品
- F.化学、繊維、紙
- G.医療、生活、ヘルスケア
- H.機械、部品
上記全8ゾーンに分かれ、日本のものづくり・サービスを支える中小企業が、独自の技術や商品を展示します。
特に、H.機械、部品ゾーンにおいては、
- 金属加工
- 金属部品
- 金属製品
- 非鉄金属
- 樹脂
- 精密部品
- 半導体
- 自動車部品
- 精密機械加工
- 計器
- 切削
- 溶接
- ロボット
- 3Dプリンター
- モーター
- 照明
- チューブ
- パイプ
- ネジ
- ばね
- パルプ
- クレーン
- ドリル
- ドローン
- 情報通信機械器具
- 3Dプリンター
- スキャナー
- 発電
- 検査
- 測定
等を展示予定です。
出展者事例
ナノダックス株式会社
平成27年度補助事業『ガラス強化3Dプリンター用フィラメント開発』
3Dフィラメント(ポリプロピレン素材)という、世界初、PPにグラスウールを配合した3Dフィラメントの開発に関する展示内容です。
FDM方式の3Dプリンター用に世界で初めてPPとリサイクル素材のグラスウールを配合したフィラメントを製品化しました。
特長
- 既存素材にない実用的素材として、試作や保守部品に活用でき、金型レスのオンデマンドに対応します。
- 現在の義肢装具と同じ素材のPPであり、3D造形で次世代型の義肢装具製作が可能となりました。
このような、ものづくり、マーケティング、人材活用など多彩なテーマのセミナーを毎日開催します。
挑戦と工夫を重ねた製品・サービス・技術等の成果が東京に一堂に会する「中小企業 新ものづくり・新サービス展」に注目です!
