facebook

【Fusion 360ユーザー紹介】未来のスーパークリエイター☆

今日はこのBlogでは少し珍しい可愛らしいクリエイター「さきにゃんさん」のご紹介です。

自己紹介をお願いします!

香川県坂出市在住の小学6年生です!
今はHrepTech Inc.のManageeringSchoolとロボット教室に通っています。

1

ロボット教室で、講師をしていた楠田先生に出会い、そこでFusion360について知りました。
使い始めてすぐにどハマりして、Meetup in 香川に参加、
Meetup in 大阪ではスペシャルゲストとしての登壇を果たしました。

2

どのようにFusion 360を学ばれましたか?

自分でやってわからなかったらスリプリブックで、それでもダメなときは楠田先生に教えてもらいます。
スーパーアドバンス編を勉強中です!

<自作したロボット>
ロボカップジュニアというサッカー競技に参加する自律制御のロボット

3

今回のプロジェクトについて教えてください。

4

宇宙開発等に興味があり、Fusionにもはまっていたので、モデリングしようと思い立ち、
ISS実験棟きぼうのモデリングを行いました。
凝ったのは手すりと側面の模様とロボットアームです。

作成手順を教えてください。

①Circleコマンドと押し出しコマンドで大体の形をつくる
②表面のパネルを作り込んでいき、円形上パターン増やす
③単形状パターンで長さをつける

5
④上部も同様に作る
⑤手すりは、形状をスケッチで作成し、パイプコマンドで仕上げ
⑥ロボットアームはスケッチ⇨押し出しで作成
⑦6をコンポーネント化、ジョイントを設定

6

⑧モーションリンクを設定

⑨背景を面作成し、デカール
⑩レンダリング

<押し出しコンペ奮闘中!>
国会議事堂を作ろうと思った経緯は、社会の教科書にあって、
「押し出しで作れそうだ!」と気づいたからです笑

7

8

9

10

今後の展望について教えてください

宇宙関連の設計に関わる仕事がしたいと思っています。
それに向けて設計も勉強も頑張っていきたいです!

11

そんな彼女を教える、楠田先生が運営、講師をするManageeringSchoolが今年3月、本オープン予定!

あ

小学6年生とは思えない素晴らしい作品です!日本の未来が楽しみになってきました。
ありがとうございました!!

関連記事

Fusion 360 の使い方を学びたい方はこちら

最新情報をチェックしよう!