- 2020年5月8日
- 2020年5月28日
高校生起業家の作る、おうちで日本庭園気分が味わえるサービスとは?
こんにちは、三谷です。 今回は、以前にも紹介させていただいた中学生クリエイター丸山さんが、高校生になり起業されたということで、オンラインインタビューをしてみました! 素敵なサービスを作られていますので是非ご覧ください! 高校生起業家の丸山さんについて […]
こんにちは、三谷です。 今回は、以前にも紹介させていただいた中学生クリエイター丸山さんが、高校生になり起業されたということで、オンラインインタビューをしてみました! 素敵なサービスを作られていますので是非ご覧ください! 高校生起業家の丸山さんについて […]
こんにちは濱谷です。 今回は実際にFusion 360ハンズオンセミナーに参加し、趣味の工作にFusion 360を活用している小林さんにお話を聞きました! 自己紹介をお願いします! 小林さん:電子機器関係の仕事を60歳で退職、趣味の工作を楽しんでい […]
3D CADソフト『Fusion 360(フュージョン・スリーシックスティ)』の活用事例を紹介するこちらのコーナー。第22回は、3D CADを活用して鉄道模型を作る「CAD鉄」の達人であり、CAD鉄に関心のある人々のコミュニティで積極的に活動を行って […]
今回の記事は、スリプリの講師として普段からFusion 360の操作方法を教えている、斎藤さんに書いていただきました! こんにちはスリプリ講師の斉藤です。 今回は百円ショップで売っているサメの置物をFusion 360を使ってルアーにする方法をご紹介 […]
3D CADソフト『Fusion 360(フュージョン・スリーシックスティ)』の活用事例を紹介するこちらのコーナー。第20回は、Fusion 360を活用してパーソナルモビリティや、人の動きに反応して動く照明器具であるスマートライトなどの製作に取り組 […]
3D CADソフト『Fusion 360(フュージョン・スリーシックスティ)』の活用事例を紹介するこちらのコーナー。第21回は、Fusion 360を活用して木製のはめ込み式パズル「おばけパズル」を制作した、Takewari株式会社代表取締役の井上幸 […]
こんにちは。濱谷です。 先日のFusion 360 Academyで行われたモデリングバトル!楽しかったですね♪ 何度見ても大爆笑間違いなし! https://www.youtube.com/watch?v=lOBTpPRUXyQ ※モデリングバトル […]
3D CADソフト『Fusion 360(フュージョン・スリーシックスティ)』の活用事例を紹介するこちらのコーナー。第19回は、救急車や消防車など特装車のメーカーである株式会社野口自動車で、Fusion 360を活用した設計に取り組んでいる武澤真幸氏 […]
3D CADソフト『Fusion 360』(フュージョン・スリーシックスティ)の活用事例を紹介するこちらのコーナー。第18回は、Fusion 360でオリジナル作品を製作し、「ファブ3Dコンテスト」や「Fusion 360押し出しコンペ」などさまざま […]
3D CADソフト『Fusion 360』(フュージョン・スリーシックスティ)の活用事例を紹介するこちらのコーナー。第17回は、Fusion 360を活用して、今では製作できる職人がわずか一人しかいないという西陣織の織機の部品「杼」を再生した、デジタ […]
こんにちは、濱谷です。 今回は、Fusion 360ユーザーの ねこパンチ さんにインタビューしました。 自己紹介をお願いします! 第2回全日本製造業コマ大戦(https://www.komataisen.com/) に、回転すると開くコマ「ねこパン […]
3D CADソフト『Fusion 360』(フュージョン・スリーシックスティ)の活用事例を紹介するこちらのコーナー。第15回目は、Fusion 360を活用して、変形する「可変金物」を製作されている金属造形作家の坪島悠貴氏に、お話を伺いました。 自由 […]
今日はこのBlogでは少し珍しい可愛らしいクリエイター「さきにゃんさん」のご紹介です。 自己紹介をお願いします! 香川県坂出市在住の小学6年生です! 今はHrepTech Inc.のManageeringSchoolとロボット教室に通っています。 ロ […]
3D CADソフト『Fusion 360』(フュージョン・スリーシックスティ)の活用事例を紹介するこちらのコーナー。第16回目は、Fusion 360と木工用CNC(コンピューター数値制御によって、複雑な形状の加工を得意とする工作機械)を活用して、斬 […]
Fusion 360の活用事例を紹介するこちらのコーナー。第14回目は、Fusion 360と3Dプリンターを駆使してミニカーを製作されている秋葉征人氏に、お話を伺いました。 Fusion 360と3Dプリンターを駆使してミニカーを製作している秋葉征 […]
こんにちは、三谷です。 今日は、スリプリセミナーの受講生、『sennokanmuri』の岡田さんをご紹介します! 岡田さんは、ベーシック、アドバンス、スーパーアドバンス、CNCという、スリプリセミナーをなんと全部受けていただいた方です! 自己紹介をお […]
みなさんこんにちは、ひさびさ復帰の濵谷です。 今回は、カスタムパーツメーカーの高橋マシンテックさんにお伺いし、色々とインタビューさせていただきました! 高橋さんは、ビズロードのFusion 360 CADセミナーを受講していただいたお客様で、T.K […]
こんにちは三谷です。 今日は、以前このブログで紹介した(【衝撃映像】Fusion 360で作られた動くケーキ!)へっぽこまるさんからの紹介をいただいた、出川さん(twitterアカウント@aaa_tu)をご紹介します! Fusion 360の友達の輪 […]
こんにちは、三谷です。 今回は、切削で仏像を作られている山梨県甲府市在住の石川さんにインタビューをしました。 なぜ仏像を作られようと思ったのですか?? 東日本大震災の鎮魂、慰霊の仏像製作のお手伝いをしたくて身延山の工房を訪問しました。 そのとき製作過 […]
Fusion 360の活用事例を紹介するこちらのコーナー。第13回目は、Fusion 360を活用して、アルミニウム削り出しフレームを採用したブリーフケース「Briefcase」を開発したBLAUのCreative Director 橋本荘一朗氏に、 […]