facebook

3Dプリンターで造形した車をコーティングキットで磨いてみた!

こんにちは、大塚です。
今回は、会社に届いていたコーティングキットを使って、3Dプリンターで出力した車を1時間でどれくらいツルツルになるかチャレンジしてみました!

チャレンジスタート

さっそく開封!!

開封

コーティングキット

説明書を確認すると、ABSとPLAでやり方が違うみたいです。

説明書

今回、コーティングする車の造形物はPLAなので、

  1. コーティング剤を塗る
  2. スプレーして固める
  3. 塗る作業とスプレーの作業を2〜3回繰り返す
  4. 紙やすりで削る

の手順になります。

ここで気づいたのですが、紙やすりはキットの中に入ってないです!!
急遽用意できたのが、350と600の紙やすり。
説明書には、400、1000、3000、8000の順でやするって書いてある。。。
まー、600で磨けるところまで磨きたいと思います(笑)

コーティング

では、コーティングしていきます!
と、その前に、ビフォーアフターを比較するために、コーティング前の写真を撮っておきました。

コーティング前

コーティング前

3年前に3Dプリントしたモデルなので、少し黒く汚れてました。
では、気をとりなおしてコーティング剤を塗っていきます!

コーティング剤を塗る

※コーティングする前に黒い汚れは落としてます。

コーティング剤は「固まりやすい液」と、「臭いがあまりしない液」の2種類入っていたので、臭いがあまりしないコーティング剤を選びました。
けっこう臭いするかなーと覚悟してたんですが、臭いはほとんどしなかったです。
めっちゃ近づいて臭いを嗅ぐと「うっ!」ってなるくらいです。

コーティング剤を塗るとこんな感じになります。

コーティング剤を塗る

テカテカになりました。
続いてスプレーを吹きかけます。

スプレーを吹きかけ

あんまり変化は分からないですね(笑)
この作業を3回繰り返すとこんな感じになります。

スプレーを吹きかけ

いい感じにテカテカしてきましたが、まだまだ積層跡は目立ちます。
だいたいここまでで作業時間は30分くらいです。
慣れてくれば10分くらいで終わりそうです。

では、紙やすりで磨いていきたいと思います。

紙やすりで磨くと白い粉が出てきます。
そして、磨いていくにつれ表面がツルツルになっていくことがわかります。

15分くらい磨くとこんな感じになりました。

やすり掛け

このあたりで大きい造形物を選んだことを後悔しました(笑)
ちなみに大きさは車体の長さが20cmくらいです。

完成

時間もないんでこれで完成!!

完成

所感

  • 肌触りは見た目以上にツルツル!!これは実物を触らないと写真だけでは伝わらないと思います。
  • もう少し臭いが気になるかと思ったが、あまり気にならない。プラモデルを作る時のセメダインより臭いはしない。
  • 造形物を溶かすのではなくコーティングしてから磨くので、コーティングする前に削っておいたほうがより綺麗になりそう。
  • 後片付けがちょっと面倒くさい(笑)

今回は600の紙やすりしかなかったので、細かいところまではツルツルにできませんでしたが、今度は3000と8000の紙やすりも買ってもっと磨いてみたいと思います!
あと塗装もしてみたいですね!!

完成

あ、最後にコーティングキットのご紹介を忘れるところでした!笑
今回使ったのは「アルテコ モデリングコート スターターキット」です。

価格は12,100円とお手頃な価格なので、工作好きの人にもオススメですよー。

3Dプリンター専門店「Fabmart(ファブマート)」から購入できます!

Fabmart

最新情報をチェックしよう!